表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/60

まあ、赦してあげよう

 その日の昼休み、タケルは昼食の弁当をを"一人で静かに"教室で食べていた。


 こんな事は、滅多にない。いつもならば、クラスメートから買い出しに行かされたり、弁当を取り上げられたりして、からかわれているのが普通だからである。


 しかしこの日ばかりは、何故か、誰もタケルにちょっかいを出す者はいなかった。


 それが偶然なのか、それとも何かの力によるものなのか? それは、当の本人に聞かなければ分からないであろう。


 そんな中、一人の女子生徒がタケルの席の前に立った。弁当箱から視線を移したタケルと、その女子生徒の目が合う。


 その女子生徒は、困惑した様子でタケルに話しかけた。


「なんか……あんたさ、今日変だよ? そんな態度だったらさ、あとから余計に皆からやられるよ?」


 この女子生徒の名は、絵里。タケルをよくいじめているメンバーの一人であり、タケルが廃神社に置き去りにされた時にも、その場にいた人物のうちの一人である。


 しかし、彼女は特にタケルをからかったり悪口を言ったりする事は無く、後ろで静かに見ているタイプのクラスメートだった。


「……そうだね、あとからやられるかも知れないね」


 そう言いながら、ニッコリと微笑むタケルに、絵里は困惑の表情を浮かべた。


「……良いわけ? それで別に良いって事? なんかもうやけくそになってるの? 死ぬ気? 朝あんたが言ってた事、何? 伝えに来てくれたら許すとか、あんな事言ったから、ヒロユキ怒ってたじゃん!」


「……あいつが怒ろうが関係ないよ。それより……」


 タケルは、弁当のご飯を一口食べると、絵里に尋ねた。


「君は、謝る気はあるかい? 僕に今までしてきたイジメについて」


 そう言われて、その絵里という生徒は、言葉に詰まる。


「う……私は、あんたには別に何も酷いことしてないよね? 私、見てただけだし」


「そうだね……見てたね。そして何も言わなかったね。せめてもう止めようとか、皆に言って欲しかったんだけどね」


「……心の中では、少しは心配はしてたよ? だから……」


 そう言うと、絵里は立ち去り際、タケルにそっと耳打ちする。


「この事は他の皆には言わないで……私がいじめられちゃうからさ……ゴメン、タケル。悪いとは思っているんだ」


 そしてそのまま、絵里はポニーテールの髪を揺らしながら、タケルの席から立ち去って行った。


「そうか……分かったよ、絵里さん」


 タケルは、ポツリと誰にも聞こえない小さな声で呟いた。


「一応、謝ってもらえたし、君は直接何かをしてきた訳じゃなかった……まあ、赦してあげよう……君は今気付いてないだろうけど、地獄に落ちる一歩手前で、自分の人生を拾うことが出来たんだよ……良かったね」


 そしてタケルは、何事も無かったかのようにまた食事を始めた。


 その後、放課後までの間、数人の生徒がそっとやって来てタケルに謝ったり、書き置きのメモを置いて、謝罪のメッセージを残したりしていった。皆、イジメの主犯格の人間には見られないように、そうっと。


(……案外、謝ってくる人が多くて意外だったな)


 タケルは、心の中でそう思っていた。


(でも、クラスの人数は僕を入れて32人、僕以外の31人のうち、謝ってきたのは全部で6人だった……残りの25人は……)


 タケルは、そこでまた一人、ボソリと呟いた。


「もう、今から謝ってきても遅い……。タイムリミットだ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ