表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
464/469

謝罪と和解。

 報告を済ませると、本殿を後にした。そして、めぐみに声を掛けた――


「めぐみさん……」


「あ、和樹さん、お疲れ様」


「ちょっと、話がしたいのだが?」


「話し? 勿論、良いけど……」


 和樹は、参道脇の竹藪の中にめぐみを連れて行った――


「実は、めぐみさんが時読命トキヨミノミコトになる事を、すっかり忘れてしまっていたんだよ」


「まぁ。そんなの、何時の事か分からないし。気にしていないけど?」


「うむ。確かにオレにも何時になるかは分からない。しかし、その前に、南方武に謝罪をしたいんだよ」


「謝罪? どうして? あんな我が儘な奴、あれくらいで済んで良かった方よ」


「いやぁ、南方は正しかったんだよ。むしろ、一方的に彼の計画を破壊してしまったのはオレ達の方なんだ。伊邪那岐様と話して良く分かったよ……」


「ふーん、コンピュータが人間を支配する計画は、結局、破綻する運命なのに?」


「やはり……めぐみさんには、未来が分かる様だね」


「未来って云うか、それが何百年、何千年後かは分からないけど……所詮、人間は人間だもの」


「そうなのかい?」


「まぁ、非人間的な人間を排除したり、悪人を特定したりする事で社会は平和と共に発展するけど、人間はそれを破壊すると思うの」


「何故、そんな事を?」


「押さえていた欲望や感情が爆発し、AIは人間をコントロールが出来なくなるよ。人間の残虐性が再び目覚め、善悪の価値基準を壊そうとするに決まっているわ。木も花も山も川も、動物も自然の中で生きているけど、人間は与えられた物だけでは満足しないのよ」


「そう云う事か……」


「地上で起こる悪事は、全て人間によるものでしょう? 自分達の作った便利な道具が、とうとう自分達を超えて……いいえ、腹黒い野心家には都合の悪いアイテムになってしまうの」


「そうなのか、修行ばかりしていたから、周囲の状況が目に入っていなかったようだなぁ……」


「和樹さん、南方に謝罪と云うか、和解をしに行くなら、付き合うけど? なんなら、駿さんも一緒に誘ったらどう?」


「あぁ、そうだな、それが良いよ」


「じゃぁ、連絡しておくね」


「有難う。それでは、また後で。さようなら」


 参道を去って行く和樹を見送ると、早速、駿に連絡を逸した――



 ‶ リリリリリリリ―――ンッ、リリリリリリリ―――ンッ、リンツ! ″



「もしもし」


「あ、駿さん。めぐみです」


「めぐみちゃん、久し振り」


「あの、和樹さんと南方の所へ行くけど、一緒にどうですか?」


「良いけど? でも、南方の所に何か?」


「和樹さんは、伊邪那岐様に計画を破壊した事を知らされて、和解したいみたいなんですよ」


「あぁ。そう云う事。分かったよ、何時頃?」


「仕事が終わるのが、五時過ぎなんで……」


「分かった。その位に到着する様に行くよ」


「よろしくお願いします」


 連絡を済ませ、ホッと一息吐くや否や、背後にピースケが居た——


「うわぁっ! 脅かさないでよっ!」


「うんにゃ。だぁ——れも、脅してなんかいませんよ? 何か、やましい事でも有る様ですねぇ……」


「いや。何も」


 ピースケは、脇をスリ抜けようとする、めぐみの腕を掴んだ――


「めぐみ姐さん。何か隠してますね? 水臭いなぁ……」


「いやぁ、別に……」


「和樹兄貴と、何を話していたんですか?」


「そんな事、関係無いじゃない。プライベートな事に立ち入る物じゃないわよ」


「めぐみ姐さん、僕にだって分かるんですよ。デートの約束をしていた分けじゃないでしょうっ!」


「あぁ、う――ん。まぁ、ピースケちゃんも、関係者だからなぁ……」


 めぐみは、ピースケに経緯を話した――



 ‶ ヒソヒソ、コソコソ、ヒソヒソ、コソコソ ″



「えぇっ! 南方の所へ? 何をされるか分かりませんよ……」


「大丈夫よ。謝罪をして、和解してお終いよ。行く?」


「皆さんが行くなら、僕も行きます。当然ですよっ!」



 日も暮れて、めぐみ達はW・S・U・Sに向かった――



 —— W・S・U・S本部


「父さん、大変ですっ!」


「どうした、マックス?」


「コレを見て下さい」


「むむぅ。コレは……和樹と駿とめぐみとピースケが、こちらに向かっているぞ」


「一体、どういう事でしょう?」


「奴らめっ! 又、私の計画の妨害をする気だなぁ、セキュリティを厳重に、銃火器の用意も怠るなっ!」


「いいえ、父さん。その様な、殺気は有りませんよ?」


「何ぃ?」


「足取りも軽く、一般の、訪問者と変わらない感じです」


 南方は、監視カメラに映る、めぐみ達の映像を確認すると、戦闘態勢ではなく、普通の人と何も変わりが無い事に驚いた――


「マックス、奴等は、一体、何をしに来たんだ?」


「さぁ?」


 めぐみは、通用口のインターフォンを押した――



 ‶ ピンポーン! ピンポーン! ピンポーン! ″



 ‶ 此方は、WSUS本部です。本日の業務は終了致しました。明日の営業時間は、午前九時から午後五時迄です。尚、緊急の方は、受話器を取って、お話下さい ″



「面倒臭いなぁ……」



  ‶ トゥルルルルルー、トゥルルルルルー、トゥルルルルルー ″


「はい。警備室です。御用件をどうぞ」


「あの、鯉乃めぐみと申します。南方所長に『あの時の、謝罪にやって参りました』と、伝えて頂きたいのですが?」


「分かりました。今、繋ぎますね」


 

 ‶ タラララ、ラララ――ン、タラララ――ン、タラララ――ン ″



「あぁ、今開けますので。中にお入り下さい」



 ‶ シュイ――――――――――――ンッ! ″



「こんばんは。南方さん、お忙しい所、突然、押し掛けて申し訳有りません」


「一体、何だ? 『あの時の、謝罪』とは、どういう風の吹き回しだ?」


 和樹は、めぐみの前に出て、深々と頭を下げた――


「自分達が間違っていました。計画を破壊して申し訳ありませんでした」


 和樹に続いて、全員が、頭を深々と下げた――


「ふぅむ。もう良い、済んだ事……通り過ぎた過去だ」


「寛大な対応、有難う御座います」


「まぁ、今頃になって、あの計画の偉大さを知った所で、無意味なのだ」


「申し訳ありません……」


「もう良い。頭を上げなさい」


 マックスは、テーブルに案内し、お菓子を各々に配ると、お茶を淹れて差し出した――


「どうぞ、お召し上がり下さい。そして、お茶を飲みながら聞いて下さい」


 マックスは、破壊された計画のその後について語り、現在進行中の計画を話した。それは、アマテラス復活後に通信衛星が殺戮兵器になる計画だった――







お読み頂き有難う御座います。


気に入って頂けたなら


下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援と


ブックマークも頂けると嬉しいです。


次回もお楽しみに。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ