表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
163/470

心の扉に五寸釘。

 見る見るうちに日が傾き、目の前の参道を人が高速で通り過ぎて行き、康平が鳥居をくぐった所で、めぐみは時の進む速度を落とした――


「駿さん、彼がお目当ての職人さんです。止めますか?」


「あぁ。ここまで来たら止めて」


 康平が目の前を通り過ぎようとした所で止めると、駿は懐からシガーケースを取り出し蓋を開けた。中に入っていたのはシガーではなく注射器とアンプルだった――


「この薬は元々、妊婦用なんだけど男性に投与すると恋の特効薬になるんだ。血の巡りが良くなって心の動きが活発になり、思った事を素直に、正直に口にする様になるんだ。直ぐにでもお嬢様に告白するって訳さ」


「何て便利なっ! 私にもそれ下さいっ!」


「ダメ。めぐみちゃんにはこんな物は必要無いさ」


 駿は慣れた手つきでアンプルを折り、注射器で吸い上げると空気を抜いて康平に注射をした――


「あれ? うーん、おかしいなぁ、こんなの初めてだ……」


「どうかしたのですか?」


「通常、注射をすると直ぐに反応が有るのだけど……全く効いていない。めぐみちゃん、このままでは瞳さんの願いは叶えられない。深層意識の中に潜入するよっ!」


「はいっ!」


 康平の身体の中へ吸い込まれる様に入って行き、深層意識の中の「心の部屋」に到着すると駿は唖然とした――


「めぐみちゃん、ダメな理由はコレだよ。大工さんだけにドアが五寸釘で打ち付けて有る。その上からチェーンに南京錠まで……しかし、見事な仕事だなぁ……」


「感心している場合じゃないですよっ!」


「あぁ、分っているよ。この南京錠はボクが開けるから、バールを用意してくれないか?」 


「はいっ!」


 駿が合鍵を作り開錠するのに時間は掛からなかった。幾重にも掛けられたチェーンを外し、バールで五寸釘を抜きドアを開けて中に入ると更に驚いた――


「見事に整理されている……しかし、この職人さんは二十四時間、寝ている間さえ仕事の事を考えている様だね。全ての欲望が戸閉して有る……これを全て開放したら人格が変わりそうで怖いけど、恋の扉を開ければ他の扉は自分で開けるだろう……」


「ワイド・フル・オープンで、おなしゃ――すっ!」


「OK! 行くよっ!」


 駿が力いっぱい取っ手を掴んで引っ張ると、扉が勢い良く開いた――


「ふぅっ、やれやれ、仕事に一本槍の男は容易じゃないね……このランタンは埃が被ってはいるけど新品だから、きっと恋の炎は簡単に着くだろう……」


「これで上手く行くと良いですねっ! さぁ、戻りましょう」


 深層意識の中から出て康平の状態を確認すると、開いた瞳孔はハートの形になっていた――


「これでOK! 完璧だよ」


「まぁ、なんて分かり易いのかしら」


「めぐみちゃん、もう時を動かして良いよ」


 めぐみが大きく口から息を吸い、鼻から吐いて時を動かすと、早速、康平が饒舌に語り始めた――



「あれっ? 瞳さん。何処に行ったのかと思えばこんな所で会うなんて奇遇だね」


「あっ! お前ぇ、もう仕事を終えただか? あんれまぁ、もう、こんな時間じゃねぇかっ! おったまげたなぁ……」


「お嬢様が心配していましたぜ。でも、丁度良いや、言い忘れた事が有りましてねぇ。明日は廃材の搬出が有るんですよ。ところが業者の時間は明日にならねぇと分からねぇんで、その時はよろしく頼みますよ」


「分かっただ。お嬢様にも伝えておくだ」


「そうしておくんなさい。瞳さん、あんな綺麗なお嬢様に心配を掛けちゃぁイケねぇよ。じゃぁ、おいらはこれで失礼しますっ!」


 康平の後ろ姿を見送ると、瞳はめぐみと駿に確認をした――


「綺麗なお嬢様だとよぉ……これが魔法だか? 掛けてくれただなっ! 掛かったんだなっ!」


「えぇ、心配御無用。但し、言った様に後の事は責任持てませんからね。良いですね」


「おふたりさん、責任はオラが持つだっ! 有難うごぜぇますだ」



 瞳は夕飯の支度をする為、慌てて尾原家に戻って行った――



「只今、戻りましただ。大変遅くなり申し訳ありませんでした」


「あら、瞳さんお帰りなさい。ずいぶん遅かったわね。待ちくたびれましたわ」


「へぇ、以後……気を付けますだ、今すぐ夕食の準備をしますので……」


「心配をしていたのですよ。何処で何をしていたのかくらい、仰って下さい」


「それが……買い物の帰りに喜多美神社に寄って、めぐみさんと話をして……気が付いたら、あの職人が目の前にいて、ビックリして時計を見たら、こんな時間になってしまっていただ。それで『明日は廃材の搬出が有るから、お嬢様に伝えて下さい』と言われただよ」


「まぁ、人が心配をしているというのに、そんな所に居たのね。良いわ。もし事故にでも遭っていたらと、心配をしましたが、何も無かったのなら、それで結構です。遅くなる時は必ず連絡して下さいね」


「あの……お嬢様……お怒りにならないのですか?」 


「えぇ。瞳さんが無事ならそれで良いのです。お腹が空きました、食事の準備をお願いしますね。ふふっ」


 瞳は何時もなら「約束をしたのなら守り切らなければ人間とは言えませんっ! 猿よっ! 猿なのっ! 猿の真似はしないで下さいっ!」と烈火の如く怒りを爆発させていた麗華が「ふふっ」と笑ったその声を聞き逃さなかった。そして、夕食の準備が整いテーブルに着くと更に耳を疑った――


「まぁ、良い香りですこと。牛蒡のポタージュは年の瀬を感じます―― あぁ、前菜は色彩が目に鮮やかで食欲をそそりますね—— ヒラメをカクテルとムニエルにしたのね。とっても美味しいわ―― 瞳さん、ありがとう。ご馳走様」


「へぇ、お粗末さんで、ごぜぇました。何だか……狐につままれたみてぇだよ……」


 食事の時に「いただきます」と「ご馳走さま」以外は一切喋らない麗華が、感想を言ったり褒めたり「ありがとう」と感謝の言葉を口にした事に瞳は驚いていた――





お読み頂き有難う御座います。


気に入って頂けたなら


下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援と


ブックマークも頂けると嬉しいです。


次回もお楽しみに

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ