表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

習作集

作者: 空想家

習作。

 子供の頃、好きな女の子がいた。

 もう名前は忘れた。ただ亜麻色の髪を風に靡かせながら、どこか悲しげな微笑みを浮かべる少女の顔だけが、記憶に焼き付いている。

 最近になって夢を見る。その女の子が出てくる夢だ。大きな一本杉の立つ丘で、僕は彼女と二人きりで話している。会話の内容は他愛ないもので、特筆すべき点もない。どうでもいいようなことを口にしながら、僕らは何かを待っている。

 ただじっと、待っている。

 どうやら女の子は、その何かが恐ろしいらしい。小さな肩を小刻みに震わせて怯えている。そんな女の子に僕は「大丈夫だよ」と声をかけて、そっと抱きしめる。

 まったく記憶にない情景だが、奇妙なことに、それら一連の行動には既知からくる懐かしさを感じた。ありえない。僕は知らない。こんなことはなかったはずだ。記憶のどこを探っても、こんな過去は見当たらないのだから。

 思わず頭を抱える。脳の内側から鈍痛が走った。謎の既視感が苛む。


「忘れたの?」


 女の子が、俯かせていた顔をパッと上げて、こちらを見て言った。

 視線が交錯する。女の子は無表情に、僕の顔を凝視している。瞬きもせず、見続けている。暫しの沈黙。お互いが一言も発さない。そうして天辺にあったはずの黄色い太陽が傾き、西の空に沈む頃。ようやく、僕は言った。


「忘れたよ」


 女の子は、驚きに目を見開いた。

 そして、悲しげに目を伏せる。風が凪いで、仄かに茜色に染まった長い髪が、ゆらゆらと揺れている。

 そのうち、迎えがやってきた。僕らが待っていた何か、だ。女の子は何かに手を引かれて、遠ざかっていく。後ろを振り帰った彼女の顔には、どこか悲しげで、けれど未練のない晴れやかな表情が浮かんでいた。

 やがて手が届かなくなり、声も届かなくなり、視界にさえ捉えられなくなって、ようやく、この夢は終わる。起きた後には、もう何も覚えていない。


 この世界は、あの女の子は、かつてあったはずの出来事は、そうやって現実の外で完結しているのだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 子供の頃、好きな女の子がいた。 この書き出しが大好きです。 [気になる点] 誤字? けれで未練のない → けれど未練のない [一言] 彼が、彼にとっての現実を選択した瞬間なのでしょうか。…
[良い点] いいですね! 何かを待ってる。でも何かが分からない。 夢の中って分からないことだらけで、それでも面白いですよね。
[一言] 忘れた何かが何だったのかが気になります! すごく気になります!!
2014/07/17 01:58 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ