表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

玉手箱

作者: 志崎洋

「いったいこれはどういうことなんだ!」

 その男は、あまりに突然のことにわけがわからなかった。

「あの乙姫とやらに玉手箱とかいうものをもらい、決して箱を開けてはいけないと言われたが、いけないと言われれば開けてしまうのが人情じゃないか……」

 竜宮城で過ごした日々を思い出しながら、急に老人になってしまった男は、うっかり玉手箱を開けてしまったことを後悔した。

「もう、これで私の人生も残りわずかになってしまった……」

 男は、すっかりうなだれてためいきをついた。


「乙姫様、うまくいきましたね」

 亀は、男を地上に帰してきたところだった。

「見知らぬ土地へおいてきたものだから、今ごろはきっと、あの男もびっくりしているでしょうな」

 乙姫は、にっこりとしてつぶやいた。

「そうね。それに、あれほど開けてはいけないと言っておけば、愚かな人間は必ずあの箱を開けるでしょう」

「さようですな」

 亀は、うなずき返した。

「私が子どもたちにいじめられたふりをして、首尾よく竜宮城へ連れてきたことも知らず、あの男はまんまと信じ込みましたな」

「いきなり仕返しするのもかわいそうだから、一生分の楽しみはいくらか味わわせてあげたわ」

「さすが、乙姫様はお優しい……」

 亀は、乙姫の気持ちに今更ながら感激した。

 そして、ぽつりと言った

「私たち海の中の住人にとって、あのような人間はみんな敵ですからな。釣り人なんてものは……」

 乙姫と亀はこうして釣り人を竜宮城に連れてきては、釣られていった魚たちの仇討ちをしていたのだった。


「でも、これからは少しやり方を変えようと思うの」

「ええっ! それはどのように?」

 亀は、びっくりして乙姫に聞き返した。

 乙姫は、答えた。

「実はね、私が人間の世界に行くのよ。そして、人間の心を変えていくの」

「ほほう、それはおもしろいですな」

 亀は感心してうなずいた。


「そうね、私の名前は………みすゞ……」

 乙姫はにっこりと微笑み返した。





   大漁

            金子みすゞ


朝焼小焼だ

大漁だ

大羽鰮おおばいわし

大漁だ。


浜は祭りの

ようだけど

海のなかでは

何万の

いわしのとむらい

するだろう。



「金子みすゞ童謡詩集」JULA出版局より引用

 



真実はなかなか見えないもの

でも、見えぬものでもあるのです……。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ