6/11
ウラ3 シケイ
・シケイ
〈琴風〉
〈規月〉
〈画花〉
〈書鳥〉
の四つを総称しそう呼ぶ。
表向きには〈四大財閥〉と呼ばれる日本経済にその名を轟かす四つの財閥のことを裏の住人達はそう呼んでいる。
その名の由来は四芸とも至景とも言われるがはっきりとはしない。四芸の四家。至景の四家。不苦の家系。などと呼ばれる場合も。
異能は〈四苦〉
四苦とは〈生〉〈老〉〈死〉〈病〉の四つを指し、それぞれ〈琴風〉は〈生〉、〈規月〉は〈老〉、〈画花〉が〈死〉、〈書鳥〉は〈病〉が欠如している。
一つの家系で固有の効果が発現するわけではない。そう解釈できる能力が個々に発現するため、一見そう見えない場合もある。
・画花
〈不死〉の一族。
全員名前が花名。