アクション 1
宇宙旅客機のコックピットは、機体の前後にある。
巨大な機体が、音も無く宇宙エレベータに沿って飛んでいく。
機体の上下にそびえる三角翼のソーラーパネル。遠くに、碧き母星エバンスが見える。
僕は今、宇宙旅客機の中でたくさんのエキストラ達と、座席にスタンバイ中。もちろんエアロ・チェアーに乗ったまま。
前に座るおばちゃんが、ものすごく緊張している。大丈夫、大丈夫。
機体が慣性を無視して静かに停止した。宇宙エレベータの巨大なゲートがゆっくりと開いていく。
垂直降下に入った。翼が機体を回転し、左右まで動く。
到着だ。宙に浮かんだまま、天井が鳥のつばさの様に開く。
今だ!エキストラが一斉に機体から飛び出した。
僕はチェアーごと浮かび上がり、お迎え役の友人の所へ飛んで行く。
彼は金髪で、やたら綺麗な青い瞳をしている。あ~おもしろくない。……こいつはジャッキー。悪友です。
僕はチェアーから機械の腕を伸ばし、ジャッキーと握手をした。撮影だもん、仕方がない。とびっきりの作り笑いをしたら、彼がふき出しそうになった。
カメラが寄る。僕はとっさに機械の手にチカラを込めた。彼が歪んだ顔でセリフを言う。
「んが、お帰り!どうだった、JAZの宇宙旅行?」
今度はこっちがふき出しそう。
「最高さ!当然じゃん」
僕らはカメラに顔を寄せ、アイドル・スマイルを決めた。
「はじまるよ、JAZの宇宙世紀!」
「はい、カットぉ!」
トラ柄のウエストポーチを着けたADのお兄さんが叫んだ。
「今日のコマーシャル撮影は終了でーす。みなさん、お疲れさまでしたー!」
たくさんの女性ファンの声援が、一気に僕らに届く。撮影スタッフの拍手も。ニヤケタおっさん監督が僕の機械の手を握ってきた。ジャッキーの肩にも手を置き、長い顔を左右に振って満足気な顔だ。
「いやーもう最高にイケてる!だけど今回はごめんね~。ウチのADが弁当の発注を忘れちゃって」
「いえいえ。僕たちお腹空いてませんから。ねぇジャッキー?」
「空いてる」
「バカ」
「いや本当にごめん。今度必ずご馳走するから。じゃ、お疲れ様~」
監督はそそくさと僕らから離れた。向こうでADさんをメガホンで叩いている。さっきのジャッキーの態度にイラついてるんだ。
「マズいだろ、監督の機嫌を損ねたら。次の仕事、来なくなる」
「前からムカついてんだよアイツに。なぁに、どうってことないって」
「あるよ。お前ってホント根拠を持たない自信家だよね」……って、もう聞いちゃいない。
マネージャーのウィリーさんが、僕らを見つけてやって来た。帽子好きの彼。今日はピンクをお召し。
「二人ともお疲れさん。時間ないの。すぐ移動よ」
「俺、まだ昼飯食ってない!」
ジャッキーは不機嫌の極み。
ウィリーさんは相変わらずジャッキーの苛立ちを完全スルー。そしてニヤニヤ。あ、いつもの感じ。また何か妙な仕事やらされる。ジャッキーと違い、僕は鋭いんだ。
集まって来るたくさんの女の子たち。声援をもらってホント感謝。みんなに挨拶しなくっちゃ。
ウィリーさんは急ぎ足。向かう先に、オープンカーのタクシーが待っていた。
僕たちは慌ただしくそれに乗り込む。ウィリーさんがバッグからエメラルド・グリーンの透明スティックを取り出した。
「運転手さん、ここ行って。ここ」
豚顔の運転手さんはスティックをハンドルの中央に差し込んだ。この世界の情報は、何でもスティックにメモリーされている。
ウィリーさんの慌てぶりに、早くその理由を聞きたくなった。
「どうしたのその鼻息。普通じゃないよ」
ジャッキーがいつもの冷やかしに入る。
「ダンスの仕事とか持って来たんじゃないの?自分が好きだから」
不覚にも、僕もそのノリにつられてしまう。
「マネージャーの個人的な趣味で仕事を持って来られてもねぇ。僕、首から下、動かないし」
ピンクハットを脱いで、ウィリーさんが反撃してくる。
「お前達、バカにして。どんなすごい話を持って来た事か。今のお前たちのタレントレベルとしては、快挙だぞ」
「本当?僕ら何度もだまされてるから」
ジャッキーの眉間のシワも、深くなる。
ウィリーさんが僕の顔の前に、人差し指を突き出した。
「お前たち!お前たちの夢は何だ?」
「なにいきなり?」
「なんとあのローイー・カンパニーから、映画出演のオファーが来たんだよ!」
僕は一瞬頭が真っ白になった。どういうこと?
「ローイーって、でっかい制作会社じゃない!すごい。デビュー2年目でいきなり映画出演!?」
ジャッキーのイライラは、一瞬で嬉しさの頂点に。
「ヨッシャー!俺らに監督までやらせてくれるんだろうな」
ウィリーさんが大人として、優しくバカに諭す。
「何言ってんの。まず実績を作りなさい。人気が出たらワガママ言えるようになる。それが芸能界。それに詳細は全く決まってないの。これから二人だけで撮影所に行ってもらうから」
「ついてこないの?」
「新人のお前たちに、付き切りにはなれないの」
ジャッキーは、もはや首輪の外れた犬。
「いいじゃん!俺らだけで、バッチリ話を着けて来ようぜ」
「相手は大企業なんだよ」
交差点に差し掛かると、ウィリーさんは運転手さんの肩を叩いた。止まった横には、ホバーカーの巨大な駐車場プレートが広がっている。
ウィリーさんが帽子を被り、バッグを持って降りる。
カーのドアに両手を付き、僕に優しく微笑んだ。
「いきなりギャラの話もないでしょ。まぁ撮影所って夢の舞台を見ておいで。今までキツい仕事ばっかりだったから」
信号が変わる。タクシーがゆっくり動き出した。僕は夢へ一歩近づいた嬉しさと、ウィリーさんへの感謝の気持ちでいっぱいになった。振り返ると、手を振って見送ってくれている。
「ウィリーさーん、ありがとう!頑張ってくるねー!」
「行くぜー、やってやる!キャッホー!」
オレンジ色の宇宙空間に行き交うオープンカー。大騒ぎをしている僕らをみんなが見ている。僕らはお構いなしに叫んだ。
「映画だぁ!」
「最高ダァー!」
続く