表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/7

4 一難(いちなん)去って、また一難

()めて、()めて、()めて! 袋に()めるだけ()めたら、後は()()わせ(どお)りに!」


 手当(てあ)たり次第(しだい)に装飾品を詰めながら相棒が(さけ)ぶ。叫びたいのは私も同じで、ドラゴンは首を通路から引き抜き、振り返って私達二人に目を向けていた。財宝を取りに走りながら、私と相棒は作戦とも言えない(ざつ)な打ち合わせを(すで)()ませている。


 ちなみに洞窟は(おく)にも通路があるが、地図(ちず)は無いのだ。龍に追い付かれて()われるのがオチで、私達は一番(いちばん)近い出口を目指(めざ)すしか無い──現在、ドラゴンの後方(こうほう)にある出口を。


 広場の中央に財宝の山があって、そこに私達は立っている。直径が数百(すうひゃく)メートル程の円形(えんけい)空間(くうかん)。赤いドラゴンが私達を目掛(めが)けて疾走(しっそう)してくる。そのドラゴンを正面(しょうめん)に見て、「走って!」と相棒が指示(しじ)を出す。私と相棒は、ドラゴンを直角(ちょっかく)(かわ)すように、それぞれ左右(さゆう)に走り出した。


 このトカゲの()(もの)直線的(ちょくせんてき)な動きは(はや)いが、体が大きくて小回(こまわ)りが()かない。左右に(わか)れた私達の、どちらを()らうべきか(まよ)って、財宝の山まで()()ぐに()()んでからドラゴンは止まった。風圧(ふうあつ)で地面の金貨が吹き飛ぶ。私達は()(もの)(まわ)()むように(かわ)して出口まで向かおうとしていた。


 まずは、どちらか一方(いっぽう)を喰らえばいい。そう()づいたトカゲ野郎(やろう)は、首を回して私に視線を向ける。そして()()そうとした時、「こっちよ!」と(さけ)ぶ相棒の魔法弾(マジックミサイル)が龍の後頭部に炸裂(さくれつ)する。威力(いりょく)など()いも同然の牽制(けんせい)魔法(まほう)だが(せき)(りゅう)苛立(いらだ)った。


 龍が相棒へと目を向ける。そちらへ駈け出そうとした後頭部へ、今度は「こっちだ!」と私が、拾っておいた(いく)つかの石を続けざまに()げた。野球のボールほどの大きさで、これまた(せき)(りゅう)苛立(いらだ)つ。間抜(まぬ)けな龍が(ねら)いを(しぼ)()れない(あいだ)に、私達は出口までの距離を懸命(けんめい)に詰めた。


 そして事前の打ち合わせは、ここまでだ。結局、龍は出口まで走れば、簡単に私達に追い付けると()づくだろう。細長い通路に入る前に、私達は(つか)まってしまう。これから、どうするんだと私は相棒に視線を向けて────その相棒が、私をかばうように龍の前に出たから(おどろ)いた。


「私がドラゴンの動きを止めるわ。先に()って!」


「おい、ふざけるな!」


「貴女じゃドラゴンの(ほのお)(ふせ)げない! 早く()って!」


 畜生(ちくしょう)、と思いながら私は走る。魔法に(くわ)しくない私でも知っている。この世界に、赤龍の炎を防ぐ魔法などは無い事を。精々(せいぜい)威力(いりょく)軽減(けいげん)できる程度に過ぎない。


 全力(ぜんりょく)疾走(しっそう)しながらも振り返る。相棒は(つえ)での飛行を止めて、地面に降り立っていた。魔力を防御(ぼうぎょ)魔法(まほう)か、あるいは攻撃(こうげき)魔法(まほう)に使い切るつもりだ。疾走してくる龍の眼前で、「アイス・ウォール!」と相棒は魔法を発動させた。


 瞬時(しゅんじ)分厚(ぶあつ)(こおり)(かべ)が出現して、ドラゴンが激突(げきとつ)した。壁にはヒビが(はい)ったものの、まだ()(こた)えている。相棒は杖に乗って飛行し、出口までの距離を詰めた。


上手(うま)いぞ、早く来い!」


 そう(さけ)んで、ようやく私は細長い通路(つうろ)(とう)(たつ)した。この通路に入れば、龍の巨体は追って来れない。一人では逃げる気になれないので私は相棒の到着を待つ。


 龍が氷の壁を破壊(はかい)して、(ふたた)び直線的に走る。(すで)に予想していて、また地面に降り立っていた相棒が再度、「アイス・ウォール!」と発動する。またも激突し、氷の壁から今度は龍の首が突き出てきた。()けないようで、龍は(くや)しそうに(うな)っている。


 相棒は出口の通路まで目と鼻の先だ。逃げ切れると思い私が安堵(あんど)した時、龍の体は赤く輝きを()した。絶望が私の心を黒く()める。レッドドラゴンが炎を()こうとしていた。


 (せき)(りゅう)の炎は射程(しゃてい)距離(きょり)が百メートルを越える。冒険者なら誰でも知っている常識だ。細長い通路で足を止めていた私は、今、炎を吐かれたら絶対に助からない。そして、その事を相棒は理解していた。龍の眼前(がんぜん)から逃げようともせず、魔法の発動に向けて魔力を高めていく。


()せよ…………お前だけなら炎を(かわ)せるだろ」


 (うめ)きが、私の口から()れる。相棒は私に()を向けたままだ。今からでも走って、私は逃げるべきなのか、(もど)って(たたか)うべきだろうか。(まよ)う私は動けなくなっていて足手(あしで)(まと)いだ。初めて相棒と会った酒場での夜を思い出す。何で、お前は私を選んだんだ。なぁ、何でだよ!


 相棒が空中に、(こおり)(たま)を作り出す。そして氷は、大砲(たいほう)の弾よりも大きくなって、(さら)(ふく)()がっていった。そんな事をしても赤龍を(たお)せないのは分かっているはずで、何をする気だと私は固唾(かたず)()む。そして龍が大口(おおぐち)()けて炎を吐く瞬間、相棒が魔法を()った。


「アイス・バレット!」


 尋常(じんじょう)じゃなく大きな氷の弾が、龍に向けて発射される。私は理解した。相棒の(ねら)いは、龍を殺す事では無かったのだ。そもそも一撃で赤龍を殺せる魔法などは存在しない。


 そうでは無くて相棒がやったのは、氷の大玉(おおだま)で、炎を吐こうとしている龍の(くち)(ふさ)ぐ事であった。前世で言えば発射寸前(すんぜん)のピストルを止めるために、銃口(じゅうこう)に自分の(ゆび)を突っ込むような無茶(むちゃ)である。圧力(あつりょく)の出口を(ふさ)がれれば、銃は暴発(ぼうはつ)し、爆発(ばくはつ)するのだ。指がどうなるかは(ため)したくも無いから知らない。


 そしてドラゴンの(くち)では爆発が起きた! バックファイアというのか、銃の暴発と同様、氷の弾で塞がれた炎が龍の口内(こうない)逆流(ぎゃくりゅう)して。盛大(せいだい)(むせ)たレッドドラゴンの首が、()()って持ち上がる。氷の弾は瞬時(しゅんじ)()けて、水蒸気(すいじょうき)爆発(ばくはつ)だろうか、とにかく(すご)い音を立てて空気が急激(きゅうげき)に流れた。


 通路に爆風(ばくふう)殺到(さっとう)する。人間の体が、こんなに飛ぶのかと(おどろ)きながら、私は多数の(いし)(つぶて)(とも)に洞窟内部から(かぜ)(はじ)()されていった。




 (さいわ)い、龍の炎の大半(たいはん)は、山の火口(かこう)へと()けていったようで。相棒が最後の魔力(まりょく)()(しぼ)った防御(ぼうぎょ)魔法(まほう)に寄って、私は火傷(やけど)も無く、()ばされて(ころ)がった時の外傷(がいしょう)だけで()んだ。何と相棒は()(きず)の一つすら無い。杖で飛行して華麗(かれい)に洞窟から脱出していて、私とは幸運(ラック)数値(すうち)が違うのだろう。


 私の外傷も、回復(ポーシ)(ョン)を飲んだので、もう(なお)り始めている。ファンタジー世界、万歳(ばんざい)だ。これで冒険談(ぼうけんだん)が終わればメデタシだったが、そうは行かなかった。山を()りる一本道の先には(ひら)けた箇所(かしょ)があって、そこには盗賊どもが()れて待ち構えている。どう見ても五十人(ごじゅうにん)(くだ)らなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ