表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

わかりにくい詩たち

好きになるって、あかるい世界

好きになると、嫌いなものができる

好きなものを、壊すもの

好きが壊れると、鬱になるんだって

なんにも好きに、なれなくなるんだって


嫌いになると、自分が好きになる

何かを嫌いになると、自分を守りたくなる

嫌いが壊れると、なんになるのかな

ぜんぶが好きに、なったりして?


好きは、世界を、変えられる

嫌いも、世界を、変えてしまう

どうせならあたしは、好きで変えたい

外の世界も、内の世界も、好きで変えたい


嫌いも、好きに、なってやる

ぜんぶを好きに、なってやる

特別好きも、なくなって

あたしの世界は、まっしろに消えた



お風呂で、洗い流して

リセットしましょう

排水口に、流れていくのは

無理に笑った、あかるい世界



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 解釈の幅が広い、面白い詩だと思いました。 私がこの詩を見て想起した感情は、悲痛な気持ちでした。 本来の自分を押し殺して、他人の都合やルールに従わなければと努力しているけれど、それがだんだん…
[一言] 「好き」で世界を変えるという考え方にとても共感しました。 ただ、確かに無理に作った「好き」には限界が来るかも……自然体で過ごせるのが一番いいですね。 好きなものが増えれば増えるほど、人生は豊…
[一言]  ぜんぶでっぱり/へこみでも。  版画は、絵をえがけません。  そんなかんじ?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ