表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/9

◇第二話◇「不思議の国」

意識が戻った時には、既に穴の底にいた。


薄暗い空間にただ一人。

上を見上げると、俺が落ちてきたらしい筒状の空間が見える。だが、空は見えなかった。


かなり深いらしい。

どうやら尻に敷いていたこの草が、俺の事を助けてくれたらしく尻に痛みはない。


確か俺は昼寝をしてしまって…ぼーっとしていたら兎が走ってきて…追っかけて…穴に落ちた。


ん…?

これって…!俺が憧れたあの話と同じ境遇じゃないか!


だとしたらここは…

「不思議の国」?


不思議と、不安と、恐怖とワクワクとした気持ちが入り混じる。


ずっと憧れた続けた不思議の国。そこに今、俺は居る。

本来なら、暗い穴の中に落ちている間に意識があるはずだったが、俺は気を失っていたようだ。


目の前を兎が走って行くのが見えた。


ここまで来たならと思い、兎を再び追いかけた。


しかし、またしても兎を見失ってしまった。ここは薄暗い。見失って当然だ。


仕方なく周りを見回した俺は、三本足の机を発見した。


硝子製らしく、透明である。


その机の上には鍵が乗っていた。


鍵を見た後にもう一度周りを見渡すと、確かに扉が幾つかある。あの鍵でここにある扉のどれかが開くのだろう。


いや待てよ…?

確かアリスは色んな扉を試した後小さな扉を発見したんだったな。

その時に鍵を机の上に起きっぱなしにして…


確かこの辺に…あった!


赤いカーテンで隠れていたが、ちゃんとした扉だ。

このままでは扉が小さくて入れないが。


ドアノブを回してみると確かに鍵が掛かっているらしい。


おそらくあの鍵で開くだろう。


?「貴方はそこで何を?」


誰も居ないと思っていたこの空間で話かけられ、俺はかなり驚いた。


だが、こんな所に居るのだからここに詳しい人なんじゃないかと思い、疑問をぶつけてみる事にした。


これで疑問が解ければ、儲けだ。


俺「ここは不思議の国ですか?」



俺はその時、かなりストレートな質問をしたと思う。

だが相手はそれが当たり前のように


?「そうですよ。」


と答えた。

毎回この質問をされているのだろうか。この状況に慣れているだけだろうか?


…でもこれで確信が持てた。

ここは不思議の国だということ、俺は「アリス」ではない初の人物と言うことだ。




だが、その考えはすぐに打ち消された。


?「アリス自身がこの場所を知っているというケースは初めてですな。」


俺「え…」


俺も、アリスなのか?


俺の名前は「ティノ=フェルテナ」であって、アリスではない。


っていうか、一文字も合ってない。アリスのアの字も無ければ、リもスも名前に入っていない。


それなのに何故アリスと呼ばれるのだろうか。


?は取り乱す俺を見てある程度察したらしく、


「貴方も、貴方の世界ではアリスではないのですな?それで困っていると。ですが、私達からすれば貴方達は皆アリスなのですよ。」と言った。


地球から来た人は全員アリス?そういう事なのだろうか。


?「男のアリスは初めてですな。」


俺が初めての男のアリスなのか。今まで来たアリスは皆女だったという事だな。


?「して…この国にどうやって来たのですか?」


ティノ「兎を追って穴に落ち、ここに来ました。」


?「やはりそうなのですか…」


ティノ「え?」


?「アリスは皆、そのような手段で来ているようなのです。」


ティノ「……。」


成程…、さてどうしようか。


本来ならあそこにあるケーキを食べ、縮小化するのだが…


…そういえば、質問に答えてくれた人の名前を聞いて居なかったな。


ティノ「あの…貴方の名前は…?」


ジャム「ジャム。ジャムと軽く呼んで頂いて構いません。」


さて、名前も聞いた所で…どうしようか。


巨大化、縮小化は出来るとして…後物語の進行に必要なのは「水」だな。


どこから調達すればいいものか…


そんな事を考えてる時だった。上から何かが落下してきたのだ。


俺は思わずそれを受け止めていた。


ティノ「なんだ急に…?」


?「…ッ」


落ちて来たのは、どうやら女の子のようだ。


この状況からか、顔が赤い。


?「…下ろしてっ…!」


!!


俺がこの女の子を受け止めた際、反射的にお姫様抱っこをしていたらしい。


俺はすぐに女の子を下ろした。


ティノ「ごめん。」


?「…別に…、むしろ助けてもらったのにすみません。」


もしかしてこの女の子も俺と同じなのか?


ティノ「俺の名前はティノ。君は?」


女の子は少し躊躇ってから自分の名前を口にした。


ナギ「ナギ。」

ジャム「おやおや、今日はアリスがお二人も。」


ジャムが不思議そうに言う。どうやら1日に二人以上ここにアリスが来るのは珍しいらしい。


ナギ「アリス?」

不思議そうに首を傾げるナギに俺は今までに得た情報を話した。


俺がここに来るまでの経緯、この世界について…


ナギは不思議そうに聞いていたが、やがて状況を理解したようだった。


ナギ「帰る方法ってあるの?」


ティノ「さぁ、分からない。でもアリスもこの世界から戻ってるし、多分平気。」


ナギ「なら、そこまで話を進めないと。」


ジャム「アリスが二人居る時点で話は筋書き通り進みませんよ。」


ジャムに言われて気づく。

俺が居る時点で本来のアリスの話にはならないという事を。


ナギ「…ッ…」


エプロンドレスを着たナギは、失望の眼差しをしていた。


何をそんなに思い詰める必要があるのだろうか。

ここは不思議の国。何があってもおかしくない。ひょんな事で帰れるかもしれないというのに。


ティノ「とりあえず、ここから移動したいね。」


流石に薄暗い部屋にずっといては気が滅入る。


ナギもその意見には同意のようだ。


話題が続かず、黙る三人。

最初に沈黙を破ったのは、


「きゅるぅ…」


という謎の音だった。


しかし俺はこの音が何だかすぐに見当がついた。


既にこの世界に来てから、かなりの時間が経っているようだし、音を出した張本人の顔が赤くなっているのが分かる。


ナギ「…ッ…」


ナギのお腹が鳴っているのだ。


そして俺は、机の上にケーキがあったのを思い出した。

あれなら空腹を満たす事が出来るだろう。


ティノ「あの机の上にあるケーキ、食べる?」


ナギ「うん。」


彼女があっさり首を縦に振った事に驚く。ナギなら警戒するかと思ったのだが。


…それほどお腹が空いていたのだろう。


とりあえず二人はケーキを食べる事にした。


ケーキの横には丁寧にフォークや皿まである。


しかも一つではなくて、幾つも。いつアリスが来ても良いようにだろうか?


俺達はそのフォークを一本ずつとり、皿に一切れずつケーキを乗っけてケーキを食べ始めた。


一口頬張った途端に口の中に広がる甘味は、今までの疲れを一瞬で忘れさせてくれた。


ティノ「このケーキ美味しいね。」


ナギ「美味しい。」


あまりの美味しさに、体が徐々に縮んでいる事にも気付かないまま、ケーキを食べ続ける。


だが、流石に全部食べる訳にもいかないし、味に飽きてしまい一切れで食べるのを止めた。


さっきまで同じ大きさだったはずのジャムが巨人に見える。

ケーキ自体もかなり大きく見える。

ナギ「ケーキを食べたら喉が渇いちゃった…」


ティノ「でも飲み物なんて持ってないよ?」


ナギ「………それなら。」


ナギは一言そういい放った後、呪文のようにウォーターと呟いた。


ナギがウォーターと呟いた途端、ナギの指先から水が出た。


いや、正確には「水で出来た玉」が出てきた。


よく宇宙で宇宙飛行士が水を出した時のような、重力が掛かっていない水。


シャボン玉のようにふわふわ浮いているが、一向に上がっていく気配はない。


ティノ「これは…!」


ナギ「何でか分からないけど水が出た…?呪文が頭にふと浮かんで来たの。貴方も何か閃くんじゃない?」


ティノ「………。」


神経を集中してみるが、何も浮かんでこない。


ジャム「いきなりは出来ませんよ。彼女は前世もここに来て覚醒しているようですな。」


ナギ「それで勝手に…」


ティノ「じゃあ俺は…」


魔法のようなものが使えるなるまで時間が掛かるのか。


まぁ、しょうがないな。


ナギ「ジャムさん、あの扉の先には何が?」


ジャム「不思議の国の続きがあります。」



不思議の続き…そこで俺は気が付いた。


小さくなる前に机の上に置いてあった鍵を持ってくるのを忘れた。あれがないとこの扉は開かないー……。


ナギ「ふぅん、もしかして…この鍵で開いたり…しない?」


ジャム「…開きますね。」


俺が持ってき忘れた鍵じゃないか!いつの間にー…


この鍵がこの扉をあける鍵だと知ると、ナギは鍵穴に鍵を差し込み、鍵を回した。


するとカチャン、と錠の外れる音が鳴った。


ナギは恐る恐るドアノブを回す。


ジャム「…お気をつけて。」


ジャムがそう呟いたのが分かった。しかし、ジャムが言い終わるのと同時に俺とナギはドアの中に吸い込まれ、気を失ってしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ