表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

里見短編集

カセットテープに録音された俺の黒歴史が長女に暴かれた話

作者: サトミ☆ン

※「なろうラジオ大賞3」参加作品です。

「ねぇパパー。コレなぁに? 絡まっちゃったー」


 長女で小学5年の未海みうが、懐かしいカセットテープを持ってきた。

 ちょっ、テープのところがつまみ出されて絡まってるじゃないか!


挿絵(By みてみん)


 だから子どもたちの手の届かないところにしまっておいたのにー!


「あー、ダメだよそんなに引っ張っちゃ。音が出なくなっちゃうだろ」

「みうじゃないよ。たっくんがやったんだよ」

「よこしなさい。直してあげるから」


 テープの穴に鉛筆を差し込んで丁寧に巻き戻し、結び目になった箇所は最小限カッターで切ってつなぎ直す。アナログはいい。


「パパすごーい。直ったー」


 これが昔の録音テープだと説明すると、みうは聴きたがった。

 昔の歌なんて、子どもが聴いたってつまらないのに。


「やだ! 聴きたーい」


 たぶんこの娘は、テープから本当に音が出るのかを確かめたいのだ。

 まぁ仕方ない、俺は物置から丸っこい形をした懐かしのCDラジカセを引っ張り出してきた。


「いくぞ。再生!」

「ワクワク」


『――ジャカジャーン♪』


 〇十年の時を超え、果たして音は……出た。

 それは懐かしい、子ども心にお色気ぷんぷんだった――魔女っ子アニメのオープニング!


『~~♪ イヤーん♡』

「ちょっと待った」


 俺が停止ボタンを押そうとすると、みうがキャッキャ言って妨害する。

 すると突然、音楽に被せて人の声が飛び出してきた。


『ちょっとー! ヒデちゃん!』

『シーーーっ! お母さん!』


「……なぁに? 今の」

「……ばぁばの声。と、パパの声」

「わかーい!」


 当時、小学〇年だった俺は、週1で放送していたテレビアニメのオープニングを今週こそテープに録音しようと、気合を入れてテレビの前にスタンバっていたのだ!


 ちょうど夕飯時に重なるから、前もって母には仮病を使って、「部屋で寝てるから静かにして」って言っておいたのに~。


『ヒデちゃんご飯だって言ってるでしょー! 来ないと食べさせないよっ!』

『いま録音してるんだから! 声出さないで~!』

『あっまた! そんなマンガ観て! 学校でダメだって言われてるでしょ!』


「あははは! パパ、ばぁばに怒られてる~」


 ☆ ★ ☆


 ――12年後。


「……これは小学生の頃、父に昔のカセットテープを聞かせてもらったときに、私がこっそりスマホでっていたものです」


 未海みうの披露宴の席で再生されたそれは、テープの声に加え、あのときの父と未海の会話が重ねて録音されていた。


 いたずらっぽく笑う花嫁に、困ったように照れる祖母と父の姿があった。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] カセットテープからスマホ、電子機器の進化が短編の中に詰め込まれていて、楽しく読ませて頂きました。 私もカセットテープでテーマソング録音してました! なので、TVサイズしかその曲がわからないと…
[良い点] コメディチックな始まり方とタイトルで主人公をいじり倒すかなと思ったら、長女の披露宴で再生して思い出として語り、親子3代の強い絆を描いてしめるとは恐れ入ります。 [気になる点] そもそも長女…
[一言] 改稿版はストレートなハッピーエンドになってますね。コチラもよきです♪ 胸に刺さる終わり方だった初期版も個人的には良かったので、ソチラの方向で、 娘さんがお母さんになって…… 「ママが…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ