表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
488/624

24 2/7


 岡山にいってきた。遊びではなく、一応仕事でいってきた。といっても何をしたわけでもないのだが。二日目はほとんど観光して終わった。感想としては、あんまし観光地という感じでもないなとったところだ。岡山城と後楽園だけ見てきた。私は風情の分からぬ人間なので、はえー、ぐらいの感想しかなかった。

 飯は美味かった。飯が美味いのは良いことだ。まあ店で食う飯なんてどこでも美味いのだろうが。岡山といえばデミカツ丼とえびめしが有名であるらしい。どちらも頂いてきた。

 岡山駅から歩いて10分ほどの場所に野村という有名なデミカツ丼の店があるとの話で、そこで食べてきた。感想としては美味いけど、とんかつソースで食っても上手いだろうなという感じだ。とんかつを買ってデミグラスソースを使えば家でも食えるので興味がある人はやってみるといいのかもしれない。本当のことをいうと私はとんかつソースの方が好きだ。とんかつソースは甘みがあるが、関西ではけっこう主食系を甘くするのを嫌がったりする傾向があるように思う。だからデミグラスソースを使っているのだろうか。トンカツは厚くなかった。サボテンで塩かけたの食ったほうがいいのではないのかな。

 えびめしについては、そこまで有名じゃないテキトウなところで食べてきた。有名どころは水曜が定休日でやっていなかったのだ。感想としてはカレー風味の炒飯といったところか。会社の近くに850円の定食セットがあればたまに食べにくるかなぐらいの味だ。美味しいけど特別美味しいわけでもない。だけど見た目のインパクトがあるので、写真を撮っておけば土産話にはいいのではないか。

 岡山には雄町米というのがあり、その日本酒をいくらか頂いた。私が好きな酒はビール、日本酒、サワーだ。ただし味の違いが分かるわけではない。甘口と名のある酒はすべて澪と同じ味に思えるし、辛口も同様すべて同じ味に思える。一応甘口、辛口という違いは分かるようになった。個人的には甘口のほうが飲みやすくて好きだ。でもちょびちょび飲むなら辛口がいいだろう。

 タダで良い飯を食って、良い酒を飲んだので、そこは満足ではあったが、キャバクラでご機嫌をとるのは少し疲れた。マジであそこ私以外45以上しかいなかったな。何の曲を歌えばいいものかと悩んだが、ルパン三世のテーマと残酷な天使のテーゼで凌げた。60代でも知っている曲なんて知らないし…。幸いにも順番は二回しか回ってこなかった。翌日が平日で良かったと感じる珍しい機会だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ