表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
279/619

22 12/8


 昨日は何もなかったようで色々とあった。


 先ずオフィスを契約した。年間契約のやつだ。エクセルをいじりたかったので契約することにした。目標としてはマウスをまったく使わずに普段の操作ができるようになりたい。やはり課題としては範囲選択などに時間をとられがちだ。それと多様にあるショートカットを順次覚えていかなければならない。マクロに手を出すのはその次にしようと思っている。

 今のところはYouTubeで公開されているエクセルを勉強しながら、基本的な知識を身に着けていこうと思う。それと不安なのは、会社のパソコンで便利なソフトなどをインストールしていいのかというところだ。今わたしは無変換キー+アルファベットで方向キーを代用しているのだが、これに慣れてしまうと使えないときに辛そうである。それと致命的なことにiOSだとショートカットに対応していないものが多々あるらしい。それは不便すぎる。会社帰りにスタバでイキって仕事する計画はおじゃんになった。


 そのあとは服を買いにいった。ユニクロに。冬用の服をてきとうに見てみようと思ったのだ。というよりダウンが欲しかったのだ。目的のウルトラライトダウンはすぐに買うことができたのだが、加えてヒートテックジーンズみたいなのも買うことにした。

 しかし産まれてこのかた親に服を頼んできた陰キャである。辛うじて試着はできるようになっていたが、それでもズボンのウエストとか裾の長さがどのくらいがいいとかよく分からないし。よくわからないので店員さんに聞いてみる。ものすごく勇気が必要だった。他の事なら気にも留めず質問できるのに、お洒落とか自分のコンプレックスがある分野になると途端に勢いがなくなる。中学生に戻ったような気分だった。

 店員さんが丁寧に案内してくれたのでなんとか裾上げを達成できた。どことなく生温かい優しさを感じたが、やるせないのでこれ以上は深く考えるまい。次回からはもっとうまくできることだろう。


 問題は家に帰ってからである。原神というゲームのガチャを無課金分で引いたのだが、なんと最高レアリティのキャラクターが出てしまったのだ。それで友達と通話をしていると囃されて課金に手を出してしまった。ちゃんと覚えてはいないがその額四万ほどだ。馬鹿じゃないか? ロボット掃除機の倍ぐらいかかっているのだが。しかもアップルストアのほうから入れたので30%割り増しという地獄だ。がめつい商売しやがって。フォートナイトの会社が文句をいう気持ちもよくわかる。

 まあそんなこんなあったので、アップル系の買い替えはまたの機会にしよう。ボーナスが入ったからと雑に金を使いすぎた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ