22 11/24
明日は給料日だ。しかも今月はボーナスが入る。何か買い物をしたい。
今のところ考えているのはアップル系のデバイスを何か買おうと思っている。マックブックエアーか、アイフォンか、あういはアップルウォッチだ。それか全部買うか。そんな余裕あるの? と思うかもしれないが、ある。というか私は本当にお金を使わない人間であるかもしれない。基本的に食費にが7割くらいを占めている気がする。貧乏舌なので食い物も安いもので十分満足してしまう。家賃も五千円なので、大きな出費といえば光熱費とか車の諸経費だろうか。賭け事も女遊びも基本していないので、金の使いどころに悩むくらいだ。
あと、交際費もないので…。
久しぶりにチョコットランドでもやって、課金無双でもしようか。絶対すぐに飽きるのでそんな無駄な使い方はしたくないが。東京にいったら習い事を何かしようと思っているので、素直に貯めておくのもよいだろう。そうやって腐らしてしまうのも良くないとはわかっているのだが、貧乏性がでてしまう。
結婚して子供ができたら今の生活レベルですら維持するのが難しいのだろうか。もしそうなら結婚はなおさら難しくなってしまうかもしれない。あと五千円の独身寮を追い出されるのが手痛い。私の同期にもう結婚している人がいるのだが、話を聞いている限りだと金銭関係はやはり大変そうだ。店長ですらそこそこ懐は涼しそうな気配であった。黙っていたが多分私のほうがある。
そりゃあ人を育てるのにどれだけ金がかかることが。本当に世間の人たちは立派だ。そう考えると私の父がすごく偉大に思えてきた。使わないのはもったいないのでQOL上がりそうなグッズでも探してみるか。でかいディスプレイとか、寝ながらスマホとか見れるやつとか欲しい気がする。それで邪魔になって捨てる気がする。
今日お客さんに「家きれいでしょ?」といわれた。どうやら私がゴミ箱を拭いていたのを見ていたらしい。綺麗かといわれると難しい。だが実家よりは間違いなく綺麗だ。床に物がたくさん落ちていないから。
私は思い立って行動し始めたら拘るのだが、スイッチが鉛でできているのでなかなか掃除もしない。思い立って掃除して、しばらく放置して汚くなって掃除を始めるのだ。なので面倒なものはあちこちに置くので汚さないようにするのとかは苦手だ。
それがわかっているから物を買わないようにしている。物があればあるだけ部屋が汚くなるのだ。面倒くさがってあちこちに物を置くが、いざ使いたいスペースが狭いとなんか気持ち悪くなるという性分なのだ。だから無駄な物は買わないに限る。




