21 4/2
今日から日記を書き始める。お前は今さら何を言っているのかと思うかもしれないがこれには、私にとっては深い事情があるのだ。
私は「時間を大切にする」という目標をたてた。今日から日記を書くというのはその目標のための一環であるのだ。詳しく述べていこう。
一昨日から会社の研修のため合宿のような形で学ぶ機会をいただいている。その研修のカリキュラムの中には社会人としてどうするか、どのようになりたいか、といった内容についても当然のことながら存在していた。そして本日最終日、指導員を勤めてくださった方がスローガンを目標、それを実現するための具体案を書けとおっしゃったのだ。私はスローガンに上記のことを書き、それを実現するために毎日日記をしたためるということを具体案として提出した。
なぜ日記かといえば、一日をそう過ごしたか、それを反省する作業に最も最適なのはこれだと知っていたからだ。ただしなんとなくで続けていては、この日記が継続しないことは火を見るより明らかだ。私は今までこの日記に千字以上とい目標を立てていたのだが、今日からはその制限を外し、どんなに少なくてもいいから毎日書き、継続することに集中したいと思う。
そんなわけで社会人一年目の新たな一歩を踏む出すにあたり、改めて決意表明としての宣言であった。
頑張ろう!




