22 6/3
昨日はマチコン会場にいってきた。いってきたが、マチコンに参加してきたわけではない。近くまでチキンになったわけではなく、なんとマチコンは中止になっていた。メールを見ると二時間前くらいに中止の連絡がきていたのだ。もっと早く言ってくれよ…。ホテルのフロントで聞いた俺が馬鹿みたいじゃないか。せっかくばっちり準備してきたというのに。
中止と分かったので時間を持て余す。夕飯もマチコンで食うつもりだったので、腹も減っている。家に帰って今から料理をする気にもなれず、なんとなく会場近くのバーに入ってみた。参加費も帰ってきていたので、どうせ使うつもりだった金だと飯を食うことにしたのだ。思ったよりも高かったが。
しかし高いだけあって料理はおいしかった。店主さんも気さくな方で話しやすかった。アルバイトらしき女性の方は美人だったがあまり話してくれなかった。悲しい。お洒落な雰囲気だったので、もし私に彼女ができた暁にはまたあの店にいきたいものだ。
一番美味しかったのはつぼ焼きだ。つぼ焼きのアサリとクリームのなんとか、みたいなやつが美味しかった。エビや柔らかい鶏肉がはいったクリームシチューの上にパンが蓋をするようにくっついている。ふっくらと膨れたまあるいパンの中は空洞になっており、スプーンを突き刺すと穴があく。パン生地を載せ、空気の膨張で作っているらしい。シチューはアサリの出汁だろうか? とにかくシチューが美味しくて、それにパンをつけて食べるのが絶品であった。
他にもクラフトビールというものを頂いた。中小規模で作っている独自ブランドのお酒のことをいうらしい。私が飲んだのは、名前は忘れてしまった。ただ比較的苦みがある方が好きなので、そういうものを注文したのだ。最後に注文したエイジダークだったか、そんな名前のビールはコーヒーのような味わいがあり、驚いたものだ。馬鹿舌の私でもわかるくらいビールによって味に違いがある。デザートと会うと聞いたので、タルトと一緒に食べさせてもらったが、これが非常に相性抜群だ。家でもやりたくなってしまうぐらい美味しい。お食事としては非常に満足だ。また行きたい。が、値段は相応であった。たくさん食べたわけでもないが五千なんぼである。こりゃあ気軽にいけるものではないな。
私に彼女ができたら、あるいは独身貴族として余裕ができたら、またあの店にいきたいと思う。
 




