表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

174/217

173話 戦いに向けて

 翌日――


 アリアたちは明日の戦いに向け、最後の準備をすべくシュリのもとに集まっていた。


「そういえば……陛下、この都市の核はどこにあるのですか?」


「アリア、この都市の核――鬼神ノ涙は城の頂上に設置されておる」


「え? アレってこの都市の核だったのですか!?」


 シュリの答えを聞き、目を見開くアリア。


 この王城の頂上には紫色の輝きを放つ、美しい宝石のようなものが嵌め込まれていた。

 城全体の大きさから考えるに、核の大きさは大体三〜五メートルほどだろうか。

 まさか都市の防衛機能を有する代物が、そのような場所に設置されていようとは……。


「仕方あるまい、あの位置でないと鬼神ノ涙は効果を発揮しないのじゃ。故に、今回の作戦はこの城を攻め落とされた時点でほぼ失敗確定となる。何としても都市の外側で決着を着けたいところじゃが……」


 少々弱々しく言うシュリ。


 敵が七大魔王に代わる存在を生み出そうと計画している以上、凄まじいほどの戦力を動員してくることは明らかだ。

 しかし、こちらはシュリの操るメタルオーガナイトとアリアたちのみで、初動は対応せざるを得ない。


 タイムパラドックスを起こさないためにも、他の国に救援を頼むわけにもいかず、そもそも島国のここリュウドウに、普通の移動手段ではそう早く辿り着けるものでもない。


「陛下、やはり魔族たちはこの王都の近くに転移してくると考えますが、いかがでしょう?」


「セドリック、恐らくそれで間違いないじゃろう。念のために機械兵を使って王都近郊を偵察させてみたが、魔族を見つけることはできなかったからの」


 セドリックの問いに、机の上の地図を指差しながら、シュリはそんな風に答える。


 彼女の指し示す場所に魔族の存在が確認できなかったとなると、この王都の近くに潜伏しているということはなさそうだ。

 であれば、魔界から何かしらの手段で、かつての四魔族の一柱ヴァサーゴのように転移してくると考えて間違いないだろう。


(ふむ、ヴァサーゴの時のように召喚獣を使ってくることはないと思うが、王都を陥落させようと考えるくらいだ、それ相応の覚悟を決めねばなるまい)


 アリアたちの会話を聞きつつ、タマはそう考える。

 召喚獣はいなくとも、何かしら強力な戦力を揃えて襲撃してくる可能性が高いと。

 それだけ魔族という種族の戦力、そして技術力というのは未だに未知数なのだ。


「陛下、これを渡しておきます。――タマ、お願いします」


「にゃ〜ん(了解だ、ご主人)!」


 アリアの声に応え、タマが可愛い声で鳴きながら《収納》スキルを発動する。

 すると机の上に、何本かの小瓶がパッと現れたではないか。


「この蒼の輝き……ま、まさか!?」


 小瓶の一つを手に取りながら、瞳を大きく開くシュリ。

 そんなシュリに、アリアは「そうです、エリクサーです」と静かに答える。


「なんと、まさかこのようなものを所持していようとは……。む? となると、リリとフェリはただの妖精族ではなく、かなり高位の妖精族なのか?」


 シュリはそう言いながら、リリとフェリの方を見つめる。

 エリクサーの存在とリリたちの存在を瞬時に結びつけるあたり、かなりの切れ者だ。


「そうよ! 私はハイピクシーなの!」


「私はハイドライアドです〜!」


 少し自慢げな様子で、「えっへん!」と胸を張るリリとフェリ。

 なんとも可愛らしい仕草だ。やはり、まだまだエリクサーを創り出してしまえる、特別な存在だという自覚がないようだ。


 無邪気なリリとフェリの様子に、シュリは思わず苦笑してしまうのであった。


「魔族が転移してきた際、どのように布陣を展開するつもりですにゃ?」


 地図を覗き込みながら、ヴァルカンがシュリに質問を投げかける。

 戦いにおいて、初動が何よりも大事だからだ。


「この城にはロストテクノロジーで造られた転送装置がある。それを使えば、メタルオーガナイトたちを外壁の外側に瞬時に配置することが可能じゃ」


 魔族が転移してきたとともに、まずはメタルオーガナイトたちを配置して防衛に備えることができる。

 今回の戦いにおいて、これは大きな利点となりそうだ……と、タマは考える。


 タイムパラドックスを起こさないためにも、魔族の襲撃に備えて大胆に動き回ることはできない。

 しかし、魔族が現れるとともに戦力を展開できる装置があれば、タイムパラドックスを回避しつつ、ある程度有利に動くことができるだろうと。


「ぐふふ……魔族との戦い、腕が鳴るのだ」


 久々の戦いに、ステラは静かに闘争本能を燃やしている様子だ。


「ところでアリア、一晩タマを貸してくれぬか? 絆を深めたいと思っての」


 ある程度作戦と詰め終わったところで、シュリがそんなことを言い出した。

 白い頬をほのかにピンク色に染め、悩ましげに太ももを擦り合わせている。


「ダメです」


 タマを胸に深く抱きながら、アリアはとても冷たい声で、シュリの言葉を跳ね除ける。

 シュリは不満そうに、「むぅ……」と声を漏らす。


「うふふん、モテる男はツライわねん♪」


 タマに向かってアーナルドが、バチン! とウィンクを飛ばすのであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ