表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
桜舞う少女が吹奏楽部に入部したら… 全国優勝してしまった話  作者: AQUARIUM【RIKUYA】
第2章『新たな旋律(調べ)、揺れる心(想い)』
18/66

第2話「君の音を、聴いた」



春休みの終わりが近づき、部室には少しずつ新しい緊張感が漂っていた。

新入生たちの練習も本格的に始まり、私はそんな彼らの成長を見守りながら、自分自身の心の揺れと向き合っていた。


ある日の放課後。

部室に残っていたのは、私と結城蒼真だけだった。

彼は黙々とクラリネットの練習を続けていた。


その音色は、どこか切なくて、そして力強かった。

音の一つ一つが、まるで彼の心の奥底を語っているようで、私は思わず聴き入ってしまった。


「蒼真くん、その曲、なんていうの?」

思わず声をかけると、彼は少し驚いたように顔を上げた。


「『桜舞う日』です。自分で作った曲です。」


「自分で?」私は目を見張った。


「はい。吹奏楽部に入って、いつかみんなに聴いてもらいたいと思って、少しずつ書いてきました。」


彼の言葉には真剣さが込められていて、私は自然と胸が熱くなった。


「すごいね。君の音は、本当に心に響くよ。」


彼は照れくさそうに笑った。


その時、ふと感じた。

彼の音は、ただの音楽じゃない。誰かのため、何かのために奏でる心の叫びなんだと。


私は知らず知らずのうちに、自分の中の何かが変わり始めていることに気づいた。

彼の音に、私は導かれているのかもしれない――。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ