表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【紙書籍】【コミカライズ】クソゲー悪役令嬢~滅亡ルートしかないクソゲーに転生したけど、絶対生き残ってやる!  作者: タカば
悪役令嬢は学園生活を謳歌したい

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

251/539

特別室にようこそ

「リリアーナ! ちょ、ちょっと待って! 待ってったら!」

「はいはい、もう階段上がっちゃったんだから入る!」


 私はツンデレお嬢様ライラを四階特別室のサロンに押し込んだ。

 年月を重ねた上質な調度品が私たちを迎え入れる。一歩中に入るなり、ライラは絨毯にへなへなと座り込んだ。


「は……入っちゃった……王族と侯爵家専用サロン……」

「何よー、ライラだってケヴィンと婚約したままだったら、ここに入居してた可能性があったのよ?」

「だから余計に重要性がわかるの! あああああどうしよう……」

「じゃあ、あのまま放っといてほしかった?」

「……それは」


 ライラは視線を泳がせる。

 公衆の面前での喧嘩はリスキーな行為だ。勝てば力を示すパフォーマンスになるけど、負ければ赤っ恥をかくことになる。だからアイリスたちは吟味に吟味を重ねて、どう言い返されても絶対に勝てる相手としてライラを選んだ。その判断は残酷なほどに正しい。

 ソシャゲのPVPと一緒だ。レベルや装備を確認して、これなら勝てると判断したからこそ勝負をふっかけられる。

 私が割って入らなければ、ライラは確実に『負け令嬢』のレッテルを貼られていただろう。


「ありがとう……正直な話、助かったわ」


 ふう、とライラはため息をつく。喧嘩を仕掛けられたのがショックだったのか、いつもの気の強さが見えない。ライラはちょっとツンとしてるくらいのほうがかわいいのに。


「……でもいいの? こんなことしたら、あなたが寮母に怒られるわよ」


 そういえば、ここの寮母は伝統と格式と賄賂と贔屓を重んじる王妃派のギスギスヒステリーおばさまだった。私のしでかしたことを聞いたら、きっと血相変えて怒鳴り込んでくるだろう。でも、逆に言えばその程度のことしか起きない。

 さんざん命を狙われて育ってきた私にとって、どうでもいい説教はちょっとうるさいBGMみたいなものだ。


「ちょっと怒られるくらい気にしないで。何もライラだけのためってわけじゃないから」

「どういうこと?」


 ライラが目を丸くする。私はずいっとライラに顔を寄せた。


「あの騒ぎを私が見て見ぬふりをしたら、どうなってたと思う?」

「どう……って、私があの子たちに追い払われて終わりでしょ」

「終わりじゃないわよ。あの子たちの行為を認めちゃったら、女子寮では権力をかさに着て下の子たちをいじめていいって空気になるでしょ」


 階級社会のこの世界で人類皆平等とまでは言わない。

 でも、同級生に身分を気にしてびくびくするような生活をさせたいとも思わない。


「いじめなんてやろうとしても、リリアーナ・ハルバードに恥をかかされるだけだってわからせておかなくちゃ」


 私が気合を入れて宣言すると、ライラはくしゃりと表情を崩した。


「あんたのそういうとこ……」

「変かしら」

「ううん、嫌いじゃないわ」


 そう言って笑った顔は、ちょっとだけツンとしている。

 うんうん、ライラはそのほうが絶対かわいい。


「誰?」


 ほっとしていると、部屋の奥から声がかかった。すたすたと迷いのない足音が近づいてくる。


「あ……やば」


 さあっとライラの顔から血の気が引く。

 そういえば、この特別室には私以外にもうひとり、入居者がいたんだっけ。



本日も活動報告に書籍情報掲載しています。

今日はキャラデザについて。気になる方はそちらもチェックどうぞ!




読んでくださってありがとうございます!

もしよろしければ、広告の下↓↓↓までずずいっとスクロールしていただき、「☆☆☆☆☆」評価お願いします!

作者の励みになります~!


もちろん、お気軽な感想、ブクマ、レビューなど大歓迎ですので、よろしくお願いします!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
紙書籍版はこちら
yc7fazc3ex416ry2nbwhndnkqxw_180l_ix_rs_gcuw.png
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ