表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

君と俺の短い日々

長編になります。

よろしくお願いします。





いつも通り、病院へ来ていた。

白い建物の中は、優しい顔した看護婦さんとか目が虚ろな患者とか、様々な人がいる。

ロビーで座っているといろんな人がいて、観察できる。観察している間は、ほぼ何も考えていないからか一番落ち着く。

俺は、小さい頃に声が出せなくなった。そのせいで病院へ通院している。今日はちゃんと診断目的で来た。まぁ、ここがなんか落ち着くから、診断しなくていいときもここへ足を運んでいる。

"声が出せない"。

今の俺ならまだしも小さい頃からだったこの症状は、気持ちを伝える唯一の手段を封じた。手話とかもめんどくさかったというのもあって習ってない。結果的に俺は、人に自ら気持ちを伝える、なんてできないのだ。だから、日常的にめんどくさいことに巻き込まれる。

「···君、一人?」

見慣れない人影に首をかしげる。

誰だ、こいつ。

《 そう ですけど 》

俺は途切れ途切れにそうかくと、今度は相手が首をかしげる。

「なんで、話してくれないの?···あと、字、汚い」

この子は初対面でもズバッとしたことを言う人なのか。めんどくさいな。

思っていることを顔にこれでもかというくらいに出し、またサラサラと汚い字をかく。

《 しゃべれねえの  よけいなおせわ 》

俺も文面ならズバッとしたことが言える、と自分では思っている。

字が汚いのはおいといて、なぜオールひらがなかって?漢字がめんどくさいからだよ。

「よ、けいな、おせ···なによ、余計なお世話ってー!!」

あーうるせぇな。そう思いながら立ち上がろうとすると、目の前にいる女は俺の肩に手をのせ、力を入れた。立てない。

目線を上にやり、目の前の女を睨み付ける。

「ちょーっと手伝ってもらいたいことがあるんだけど···。あ、声出ないならだめ、なのかな···?」

声が出ないから、だめ。

何回も言われた言葉だった。大抵は別にどうでもいいことだったけど、1つだけ、声が出ないことを理由に封じられるのが嫌いなことがあった。

《 なにそれ 》

「いやー今度学校で合唱するんだけど、私音痴だからさー、周りにすごい言われるの。でもそれが嫌で···。だから誰かに聞いてもらおうと思って」

嫌いなこと。音楽に関することだ。

元々、歌を歌うのは好きな方で、暇があれば流行ってる曲やらなんやら歌って、と頼まれたものだ。歌が上手いねと言われた。声が綺麗ねと言われたこともある。

唯一の武器を失った俺は、もう何も持ってなかった。

《 きいてやるよ それくらいはいいだろ 》

「えっ、ほんとっ!?」

キラキラさせて俺を見つめる瞳。見ていると吸い込まれるような瞳。そんな瞳が俺を掴んで離さない。でもなんでだか吸い込まれてもいい、そう思えるような綺麗な瞳。

俺が頷くと、病院だっていうのにはしゃぎはじめた。

「やったー!じゃあこっち来て!良いとこあるの、ね!!」

俺は引きずられるようにして、女の子のあとをついていった。


最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

続編もよければよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ