下描き編
6回目です。今回からは下描き! 大まかにキャラを描いていきます。
まず、前回作った改造テンプレの透明度を30%まで下げて……新しいレイヤー「ラフ2」を作りました。
下書きは「ラフ2」レイヤーに描いていきます。下描きなので、青い線を使ってえんぴつツールで。意味は特にありません。まぁ、線画描くときに紛らわしくない、くらいのお守りです(^-^;
最初はテキトーに顔を描いてみました。一応、キャラの性格を考えて表情つけてます。
次は髪。キャラ設定画が決まっていなかったキャラ6割でしたが、なんとか描き上げあげ。かき分けできてない気がするのは気のせいです。気のせいなのです!
お次は衣装です。とりあえずイメージを形にしていきます。ダサいのはしょうがない。
一番難航したのは新名さん。聖女の服ってどんなやねん!?(; ̄^ ̄)
チャイナ風ドレス的なやつで妥協してみる。実はポーズも妥協している。「物理」で蹴り入れる聖女様って……
これで下描き完成です!
え?線がテキトーすぎる? 下描きなんてこんなものですよHAHAHA!
今回主に使った機能はこちら↓
では次回、線画編に続くッ。