表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/57

1-4 新しいお友達

 そうやって俺は、鏡に体を映したり、エニスや村の子供達と遊んだりと、毎日楽しく暮していた。すると、また馬車が村にやってきた。今度の奴は、前のと違って素晴らしく立派なものだった。馬も4頭立てで、しかも2台もいる。


 周りには、立派な鎧をつけた騎士みたいな人達が、馬に乗って付き従っていた。

「なんだか、偉い人が来ちゃったみたい。どうかしたのかなあ」

 エニスが少し気にしている。


 馬車は浜辺の近くまで来たが、いきなり扉が開いて中から人が飛び出してきた。身なりは大変立派だけれど、まだ子供だった。そして、やる事も子供のようだった。


「うおお。ブルードラゴンだ! 本物よ~。大臣に聞いた通りの姿だあ~」

 なんか飛び跳ねながら、大興奮の御様子だ。


「姫様、近づいてはなりませぬぞ。アレは巨大な怪物にございます」

 慌てて、少しお爺さんっぽい御付きの人が止めた。


「だって、爺や。あれはブルードラゴンじゃぞ。伝説の生き物なのじゃあ。大きいなあ。それに、とっても綺麗じゃ」


 おー、なんかハイテンションだけど、姫様? この国のお姫様かな。

 エニスが、網の手入れをしながらポカンとしている。


「ねえ、君はお姫様なの~?」

「うお、本当にウミウシが喋りおった」

 爺やさんが、魂消ているようだ。

「一応、ドラゴンですよー」


 もう毎回これだな。まあいいや。ウミウシなのも紛れもない事実なんだし。快く許そうじゃないか。ウミウシの心は、海よりもでっかいのさー。


「妾は、この王国の第1王女でオデッサじゃ。伝説のブルードラゴンに会いたくて、はるばる都よりやってきたのじゃ。どうだ、お前妾の家来にならんか?」


「うーん、面白そうだけど、その都ってどこにあるの? 俺って海から出られないんですけど。体が乾いちゃうからね。ウミウシなもんだから」

「ううっ、そうじゃった!」


 うーん、割とアホの子だな。でも悪い子じゃなさそうだ。

「じゃあさ、家来とかじゃなくて、お友達にならない?」

「本当かー!」

 小躍りする姫君。まだ6歳か7歳くらいの歳だろうか。


「俺はブルー。よろしくねー」


 爺やさんは、やれやれといった感じで、肩を竦めて両手を挙げて笑っている。他の騎士さん達も、みんな素敵な笑顔だ。

 姫様はといえば、もうご満悦で鼻歌などを歌っている。


 姫は、金髪で綺麗な明るい紫の目をした、とても可愛い感じの女の子だ。きっと将来は、色んな国の王子様とかが奪い合うようになるはずだ。その頃にはアホの子なのは治るだろうかと、少しいらん心配をしてみた。


 新しいお友達ができたようなので、俺は踊った。浅瀬で立ち上がり、思いっきり踊った。村の子供達も集まって踊り出した。姫様も踊りだした。


 爺やさんや、騎士さん達も踊り出した。まだ子供である姫様の御守りをしているので、こういうノリでやっているのだろう。みんな、いい人ばっかりだな。


 俺は「ちょっと待ってて」と言い置くと、さっと沖まで出て、急いで色々な海産物を仕入れてきた。魚や貝に海老や蟹など盛り沢山だ。もちろん、獲るのに毒なんて使わない。


「ほお、これは立派な海産物じゃな」

 爺やさんも感心した。冷蔵輸送技術が無いから、海から遠いと運べないのか。冷蔵?


「お前達、せっかくの心尽くしじゃ。早速調理をいたせ。村の衆にも振る舞ってやろう」

 爺やさんは、騎士達に命じて仕度をさせた。専属の料理人さんが一緒に来ているので、素敵な料理を作るつもりなのだろう。


「そうそう、オデッサちゃん。これ御土産~。割と珍しい貝殻だよー。綺麗でしょー」

「おお、ブルー、ありがとうなのじゃ」

 姫様は、とても嬉しそうに貝殻を受け取って、眺め回した。


「ブルーって手先、いや鰭先なのかな? とっても器用だよね。大体、物はどこにしまっているの?」

「うん。鰭の間にも隠しておけるんだけど、空間魔法で収納してるよ」


「ええっ魔法~?」

「一応、ドラゴンですから」

 ここは、ちょっとアピールしていいとこのはず!


「凄いのー。都でも魔法を使える者は少ないのだぞ」

 姫様から褒めてもらっちゃった。そうだったのかー、やっぱりドラゴンって凄い?


「ブルーは強いのかの?」

「少なくとも今まで負けた事はないよー。負けてたら食われちゃってるけどさ」

「生き物の世界は辛いのお」


「でも、今は俺が食べる側だから幸せ~」

 俺は、うっとりと幸せを噛み締めた。


「まあ、その図体したブルーを食べるなんて、よっぽどの怪物だよねー」

「まあ、それでも俺は毒をいっぱい持ってるから、そう簡単には負けないよ~。それにいざとなったら逃げるからー」

 今までの経験上からいくと、それが最強だぜ!


おっさんのリメイク冒険日記2巻、11月10日に発売です。

 http://books.tugikuru.jp/detail_ossan.html

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ