表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
146/284

ムーンライトの経済10倍計画

大統領様「ムーンライト、国民向けの演説はできたかな?」

ムーンライト「はい、できています。」

大統領様「では、見せてみろ」

ムーンライト「10項目の政策を考えてあります。」

大統領様「10項目の政策だと。まあ、いいだろう。」

ムーンライト「お金には、不思議な秘密があります。」

大統領様「お金には、どんな秘密があるののだ。」

ムーンライト「お金とは、影なのです。シャドウなのです。1つのリンゴがあるとき、1つの影 シャドウ、1つのお金があります。一人の人間にも、1日にも、1年にも、ありとあらゆるものに、影、シャドウができます。それらが、全部 お金という影、シャドウなのです。」

大統領様「お金は、影、シャドウだと。実態がないというのか?」

ムーンライト「お金の価値は、実は、実態のリンゴや人間、1日、1年というものにつけられた借金、負債という影なのです。借金、負債が消えてしまえば、消えてしまうのです。数学的にいえば、もともとゼロだったものに、借金、負債を発生するさせると、その代わり、お金を生み出していくのです。」

大統領様「お金が、借金、負債の大きさだと。まさか、そんなことはない。お金が無から発生するわけがない。誰かが、価値を生み出さない限り、金は価値は持たないものだ。そんな詭弁で、俺を翻弄するとは、それだけでに、処刑に値する。」

ムーンライト「お金は影なのです。借金、負債なのです。それは、この国の生産能力や人間の活躍、未来の可能性の影なのです。では、この国の経済を2倍にするには、土地やリンゴ、人間の価値を2倍にすればいいのです、10倍にするには、10倍にすればいいのです。」

大統領様「お前は、詭弁を言っている。わしを騙そうとしている。ハッタリを言っている。」

ムーンライト「お金が、影ならば、経済は、影絵のようなものです。光のあたり方で、陰絵の影は、大きくなったり、小さくなります。それが、複雑に入り組んでいるに過ぎないのです。その複雑の影の組み合わせゆえに、経済を説明するのは、複雑になってしまうのです。でも、同時に、自由にいろいろな説明も可能にしているのです。2倍に見せたり、10倍に見せたりすることも、自由自在でなのです。」

大統領様「わしを愚弄している。経済は、影絵のように自由に、大きくしたり、小さくできるとは、やはり、お前は、嘘つきだ。」


ムーンライト「では、10項目の政策を説明します。

1つは、土地の価値を2倍することです。土地は、食べ物を生み出す力があります。新田開発をしましょう。川沿いの平地に水路を巡らせて、肥沃な農地にしましょう。

2つ目は、人間の価値を2倍にすることです。人間には、働く力があります。この国の人間の労働の価値に、ほとんど、経済的な価値が認められません。しかし、人間の労働の価値をつけるのです、1日働いたら、いくら、1ヶ月働いたら、いくらと基本的な価格を定めましょう。

3つ目、そのお金自体の価値を安定させる必要があります。そのお金の価値を。普遍的な価値のもの 例えば、ゴールドと決めるか、ドルの対して決める必要があります。経済の発展するに従い、ゆっくり、インフレに誘導して、ドルとの相対的な価値を、変更していく必要があります。しかし、それは、急ぐ必要がありません。自然にそうなるのです。

4つ目は、この国の宝である地下資源のレアメタルの埋蔵量に対しての価値を定めるのとです。もし、その価値を定めることができれば、国家は、対外的な借金を申し出ることができます。その価値が、この国の対外的な借金の上限になります。

5つ目は、未来に価値を定めるのです。この国が、1年で生み出せる価値、5年後に生み出せる価値の総額を定めるのです。未来に価値あることが、経済の味噌、詭弁なのです。実は、未来は、常に予測不可能な出来事がどんどん起きるのに、経済のおける未来は、常に安定した世界ので計算されるのです、ローンは、未来の不安定なリスクを無視して、計算されます。

6つ目は、文化、音楽、文学に、価値をつけるのです。お祭りで、単に歌を歌っても、経済は、発生しませんが、価値をつけることは、自由にできるのです。

7つ目は、国家にも価値をつけるのことができます。国のシンボルも必要です。憲法にさえ、価値をつけることができます。国旗、国歌にも、無限の価値をつけることができます。

8つ目は、この国には、12の大きな民族があります。それらの自治を認め、それぞれの民族の象徴を決めて、民族の価値を決めましょう。その価値は、どのように設定してもいいはずです。

9個目は、大統領様に、価値をつけることもできます。大統領様は、今、この国の最高権力者なのですから、ある程度の価値を設定して良いでしょう。大統領様を頂点に、国家の構造を決めて行けばいいのです。その国家の構造にも、価値を決めることができます。その価値を、何倍にしていけばいいのです。

最後の10個目は、この国の政治に価値を定めるのです。この国は、安定し、発展して行くことを、国民と世界に知らしめることです。そうすれば、この国の価値は、何倍にも、何十倍にもなるのです。


ここでは、10項目を開けましたが、会社、商店、流通なので、企業を生み出していけます。電力や交通などのインフラ整備も必要です。それは、最初は、存在しないので、未来のための企画立案のために、借金、負債をして、金を集めるのです。実態より先に、影による負債の金が必要になるのです。金が、実態や価値生み出して行くのです。」










評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ