表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

記念日シリーズ

立秋

作者: 尚文産商堂

ゲリラ豪雨が外を通っていながら、高校2年の井野嶽幌(いのだけほろ)と双子の姉の桜が、友人たちと家の中で今度の海水浴についての話をしていた。

時々、ピカッと光って、近くに雷が落ちたような大きな音が聞こえてくる。

「こりゃ、近くに落ちたな」

幌がぼんやりと外の大雨をながめながらつぶやいた。

「大雨だな」

友人の陽遇雅が幌と一緒に見ながら言った。

「さてさて、どうしたものか」

「海水浴の日には、いい天気だろうな」

「予定じゃ12日だろ。天気予報じゃ雨は降らないっていうことになってるから、大丈夫だろう」

携帯で確認をしながら、幌がみんなに言った。

「じゃあ、その日だな。日曜日だったよな」

「そうそう日曜。土曜日に水着とか買いに行って、んで、日曜に出発」

桜が予定を諳んじてみせる。

「どこだっけ」

「須磨浦。大阪からだとJRの須磨浦公園駅か須磨駅で下車だな。須磨浦公園の方だとちょっと歩かなきゃいけないみたい」

「んじゃ、次は土曜日、11日に集まるか」

気付けば、雨は小ぶりになっていた。

「さすがゲリラ豪雨。ちょっとは涼しくなったかなあ~」

桜が庭の様子を窓越しに見ながら言った。

「まだ立秋だから、まだまだ暑いさ」

「暦じゃ秋なんやけどな」

琴子が幌の言葉に合わせて言った。

「残暑お見舞いの季節かあ。まあ、暑中お見舞い書いたから、大丈夫かな」

「それに、親が返ってくるな。来週だけどもな」

「そっか、お盆だったね」

それを考えている間に、虹まで現れた。

ただ、それは誰にも見られることなく、静かに消えていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ