表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/14

【第5夜】


「こんばんわ」

 次の夜も、やはり魔法使いは現れた。

「やっぱり、来るんですね」

「うん。入らないから、安心して」

 魔法使いは不安定な窓枠にひょいと腰掛け、窓の外に足を投げ出して笑った。

 その気ままな様子に羨ましくなりながら、シャーサは昼間に考えていたことを口に出す。

「…実は、私は婚約したんです。だからあなたに、再度お別れをと思いまして。昨日言えなくて、ごめんなさい」

 魔法使いはシャーサを見つめてから、眉を下げて寂しそうに微笑む。

「……そうかい」

「は、い」

 だって、今更婚約を断れるはずがないのだ、とシャーサは魔法使いから目を逸らす。

「ごめんなさい、」

「謝ることないさ」

 優しくかけられる言葉に、ごめんなさい、とシャーサはなおも謝る。

 その様子に、魔法使いはふむ、と顎に手をやる。

「…ボクは、自由を以って、こうして君と話している」

 魔法使いは考えるように、目を伏せた。

「君が誰か別の人の元へ行っても、ボクはこの自由を持って、君に会いたいと願い続けてしまうかもしれない」

 シャーサの言葉が本心からではないと気が付いているかのような言葉に、シャーサはぎくりと肩を揺らす。

「それは、そんなことは、私が、耐えられません」

「どうして?」

「幸せになってほしいんです。私の事なんて、考えずに、」

「何であれ、君のことを考える事が、いちばんの幸せなんだ」

 シャーサは唇を噛みしめる。

 この人と一緒にいたい、と思ってしまう。

 こんな言葉をかけられて嬉しくないはずがないのだ。

 けれど、シャーサは母を裏切りたくない。

 どういう選択をしようと、誰かの気分を害する結果になってしまう事実に、胸がきしむ。

「駄目、駄目なんです…。わたし、は」

 どうして自分なんだろう、と思ってしまう。

 婚約、告白…本来喜ぶべきはずのことが、自分のせいでこんなふうにねじ曲がってしまう。

 シャーサはぎゅっと目をつぶり、心から絞り出された言葉を吐き出した。

「わ、わたし、は…きえて、しまいたい」

 魔法使いはその言葉に瞬きをする。

「わたしが、いるのが、間違いだったんです」

「………、」

「私でなければ…私がいなければ、きっと、全部、上手くいってた。みんな、幸せだったんです」

 言葉と共に流れ出る涙が、一層自分の弱さを自覚させて、シャーサは顔を擦る。

「シャーサ」

 黙って聞いていた魔法使いから発される言葉に、シャーサは顔を上げる。

 名前を呼ばれたのは、初めてだった。

 目の前の魔法使いは、いつになく真剣な顔をしていた。

「シャーサ、存在が間違いなんて、そんな事は言ってはいけない」

 言い含めるようにゆっくりと魔法使いは言葉を紡ぐ。

「確かに生きたのは、君自身なのだから、それだけは、間違えてはいけない」

 なんとなく叱られているようなばつの悪さに、シャーサは魔法使いを睨んだ。

「間違えてなんて、ない」

 拗ねるように低く、早口でシャーサは言い返す。

「あなたは、価値のある、人間だから。…私と、違うから、そんな簡単に、」

 ああ、こんなことが言いたいんじゃないのだ。

 彼が自分を思ってかけてくれた言葉に対し、酷いことを言っている自覚があった。

 それでも、今のシャーサは、他人と自分への呪詛を吐く口が止まらなかった。

 自分の絶望を、否定して欲しくない。

 けれど、誰かに違うと慰められたい。

 そんなシャーサに、魔法使いは怒りも呆れもしなかった。

「秤を、」

 シャーサを落ち着かせるように、魔法使いは目を合わせる。

「そんなに簡単に、誰かに、明け渡さないでくれ」

 シャーサは魔法使いの言葉の意図がくみ取れず、押し黙る。

「ひとは、注がれるまま、枯れるままで、過ごしてゆかれないんだ」

「ど…いう、意味、ですか」

 昂っていた感情を萎ませながら、シャーサは鼻をすする。

「君を、愛するものや、君が、なにに愛されるかは…。だれに、愛されたのか、だって。…君が、決めるんだ」

 魔法使いは慈愛の満ちた笑みを、シャーサに向ける。

「よく、分からない、です」

 自分で決めることをほとんどしてこなかったシャーサには、あまりピンとこなかった。

「…何を、見つめて、何と、生きたいのか。誰に何を言われようと、何を示されようと。最後には、君が選ぶ。そういう事を言ったんだ」

 母に望まれて伸ばした髪。母の生活のためにする家事。母の決めた結婚相手。

 委ねることしかしてこなかったシャーサは、母が示す選択肢無しで生きられる想像ができなかった。

「そんなこと、出来ない、出来なかった。…選んでも、きっと意味が無い」

 けれど、目の前の魔法使いは、ころころと笑って首を傾げる。

「さあ、それは、どうだろう」

「わ、私には、何も無いから、そんな権利はないです」

「…もし、本当に何も無くたって、選ぶ事は出来るさ」

 魔法使いの言葉は夜風のように、シャーサの脳内を優しく冷やした。

「選んでいいのさ」









評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ