表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
126/228

125話 束の間②

 申請は無事通り、数日ぶりの自由時間。

 ついでにアレの場所を聞き、手持ちの地図に更に追記あり。ちょっと離れた場所だが、そこが最寄との事だった。


 この数日「英傑の路」の経験を経て、景色の見え方は大分変わった。

 大通りを横切る看板のアーチは橋に、建物から突き出した看板や街頭は上下を行き来する足場に見える。

 装具の無い今は登る事はできない。けど通り道は確かに見える。不思議な感じだ。

 ラディなら体捌きだけで登っていけるんだろうなとか思いつつ、はぐれないように手を引く。


 大通りを渡る途中、ふと不自然な人だかりが目に入る。

 それはおそらく、別の視点からは見慣れた人だかり。

 様子を見ていこうか、そうラディに聞く前に、逆にこっちの手が引っ張られていく。

 しかしその中心が見える前に、飛び込む二人の声が響く。


「一に輝きしは(うい)の光!」

「二に煌きしは(つい)の光!」

「「『瞬光捕縛(バインド・ライト)』!」」

 閃光の先端が、距離があるここからでも垣間見える。

 姿はよく確認できなかったが、あの名乗り口上と光の術、雑誌で見た「ジェミナイツ」のものだ。


 その活躍を見れなかったのは残念ではあるが、間に合わなかった以上、立ち止まっても仕方無い。

 名残惜しそうなラディの手を引き、再び目的地へと向かう。



 そうして大通りを超え、地区の南西エリアから南東エリアに。

 この辺りはあまり来た事が無く、地図を手放せず。

 ラディの方からも迷子にならないよう手が握られ、放すわけにもいかず。

 「左腕」をもっと扱えれば楽ができたのかな、とか思いつつ。


 そしてたどり着いた図書館は、思ったよりもこじんまりとしていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ