表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
113/228

112話 英雄特訓②

「おかえりぃ。どーだった? 初日の感想は」

 どうにか戻ってきた拠点、ふらつく足でどうにか2階まで降りる。

「あ、あれを一日中…ですか…?」

 時間は丁度2本の針が頂点に来る頃。実働時間の折り返しで、今日の所はギブアップだ。


 テムスさんが事を片付けに行ってる間は足を止めれるが、1件あたり30秒もかからず戻って来、休める時間とは到底言えないほど。

 結果、4時間ほぼ通して走り続け。ここ数日あまり動いてなくてなまってた反動もあり、足の限界が来ていた。


「まーあいつ、おかしいくらいに体力はあるからな。午前中持ちこたえただけでも十分だよ。

 それで、もう一人の方は?」

「ラディはまだ余裕あるから、もう暫くついていくって。」

「…へぇ、術士だと心配してたけど、やるじゃん。」



 テムスさんには「今日はもう休んでおけ」と言われたが、それはそれで手持ち無沙汰。

 半ば形式上とはいえ雇われの身である以上、無為な時間を過ごすのは中々に耐えがたい。

「えっと、何か手伝えることは……。」

「んー、流石に事務処理は任せれないし、特にねぇな。

 何か頼めそうな事あったら言うわ。」

「…了解です。」

 ラディに先を行かれる焦燥感。だが体力的なところはすぐ解決できるものでもない。

 なら、それ以外で今できる事は何かないか、と。

 それに何よりも、暇だ。


 何かしなきゃと辺りを探っても、あまりにも物が少ない部屋。本棚の本は「6にんの かみさま」という絵本と…表題すら読めない異国の本の2冊。

 近場に図書館でも無いものかと探してはみるが、手元の地図には載っておらず。


 …昨日は気付かなかったが、それとは別に本棚の脇に積み重ねられた冊子の束。

 紐で纏めて縛られているその状態は、まだ使う物には到底見えない。

「これ、少しお借りしても?」

「ん、あぁ。処分予定のモンだ、別にいーぞ、好きに読んでも。最後戻しといてくれれば。」

 見た所、ここの報道誌のようだ。実生活から遠い歴史書だとかより、こういうのの方が今は丁度いい。


 少しでも多く街を知ろう。内情的な面でも。

 小分けの一束の紐をほどき、まずは1冊目を手に取る。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ