表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
108/228

107話 英傑のいる街シント③

 塔に続く大通りは、更に華やかだった。

 異国の建築を模してるのだろう、統一性の無い飲食店の並びは、建物そのものが看板かのよう。

 一見古く見える建物も、よく見ると建材が新しい。設計者のこだわりデザインだ。

 これだけいい所に構えれる店だ。巡って回りたいし、近くで宿取れるといいな。


 進むにつれて店の並びも変わっていき、服装や装飾品といった店が目立ってくる。

 実用とはかけ離れたファッション系のそれらは、あまりにも縁遠い世界に感じてしまう。

 …そんな考え方も、無粋なのかなー、とも。


 待ち合わせの塔付近、程よいスペースを見つけ、一息つく。

 落ち着いて周囲を見てると、行き交う人々の様相もまた変わっていた。

 徒人もではあるが、猫人もしっかり着込んでいる。レミレニアで多かった薄着の猫人とは大分印象が違う。



「よっ。悪ぃな、思ったよりかかっちまった。」

 しばらくしてテムスさんが合流、移動しながら話し始める。

「改めて自己紹介といこうか。

 俺はテムス・プラーネ。チーム『疾風迅』で英傑やってる。

 お前らは?」

「僕はセイル、そんでこいつはラディ。レミレニアで冒険者やってた。

 それで、『英傑』っていうのは一体?」

 兎にも角にも、気になるのはまずそこだ。

「大体はさっき見た通りだ。さっきみてぇな悪い奴らを制圧し、捕まえる。

 ああいうちょっとした盗みならまだしも、中には武力行使する奴らもいるからな。

 そういった脅威から市民を守るのが俺達『英傑』ってわけさ。」

「周りのひとたちも、かなり信頼してるように見えました。」

「まぁな。『何かあっても助けてくれる奴がいる』、そういう安心感を与えるのも英傑の役目さ。」

 『過去の物語』ではなく『現存する者』という英雄像、か。

 冒険譚という形ありきで考えてた自分には、無かった考え方だ。

「じゃあ、外の魔物はどうしてるのです?」

「外は『冒険団』の奴らが張ってくれてんだ。いくつか砦を構えてな。

 馬車引き家畜な魔物くらいは街まで通されるが、それも外周の厩舎で預かられるから、中には魔物は入れさせはしない。

 内と外で守り絶対安全を、ってこったな。」



「ところで、今向かってる先って一体?」

 話の区切りを見計らい、ずっと気になっていた事を。

「あぁ、その荷物を見るに、宿探しとかまだなんだろ?」

「まぁ、はい。」

「だったら丁度良かった。空き部屋なら当てがある。」

「空き部屋? 英傑っていうのは宿の事情まで把握してるのか?」

「いや、だが丁度到着だ。」

 そして到着した建物。入り組む中深く入り込んで、道も狭くなった所の一棟。

「ここが俺の所属する『旋風陣』…英傑支部拠点だ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ