表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/5

第3話

「ひどい世界だな……そんなに余裕がないのか?」


 城下町を散策する俺は、一連の対応について愚痴る。

 とりあえず彼らが勇者の活躍を懇願しているのはよく分かった。

 俺が期待外れなのも理解できた。

 その上でもう少し友好的に接してほしかった。


 まあ、彼らのことは一旦置いておこう。

 とにかく地球に帰る方法を探さなくてはならない。

 たぶん城に戻っても門前払いなので、別の手段を見つける必要があった。


(まずは聞き込みかな。俺を呑み込んだ魔法陣の正体から調べるのもいいかもしれない)


 その時、遠くから爆発と悲鳴が聞こえた。

 周りの人々も不安そうな面持ちで落ち着きがなくなっている。

 悲鳴は一向に止まらず、それどころから徐々に近付いてくる。

 逃げてくる人々を見た俺は目を見開いた。


「なんだっ!?」


 多種多様なモンスターが人間を襲っている。

 悲鳴はモンスターに襲われた人々のものだった。

 逃げ遅れた者から惨殺されるか無惨に食われている。


「魔王軍が来たぞ!」


「逃げるんだ!」


「結界の防壁をありったけ作れッ!」


 人々は必死に抵抗するも、モンスターの勢いに押し流されて一方的に殺されていた。

 燃える家屋が倒壊して逃げ道が塞がれ、隠れる場所もどんどん減っていく。

 城から出てきた騎士がモンスターの鎮圧に挑むも、あっけなく倒されてしまった。


 俺はすぐさま物陰に転がり込んで様子を窺う。

 このままだと町は滅びそうだった。


「城の人達が焦っていた原因はこいつらか」


 罪のない人々が理不尽に犠牲となる光景は、俺が戦ってきた悪の組織――アバスカンパニーの虐殺を彷彿とさせる。

 結局、世界が変わっても悪は存在するというわけだ。

 俺が戦いの果てに救ったのは、ほんの一部に過ぎなかったのである。


「……だったら、何度でも立ち上がってやる」


 俺は右手に装着した腕時計型のデバイスを見る。

 慣れた動作で歯車の形のダイヤルをカリカリと回していく。


「異世界でも使えるかは賭けだな……」


 最後に中央のボタンを押し込む。

 刹那、頭上から轟音が聞こえてくる。

 ガラスが軋み、割れるような音が連続し、青空に亀裂が走った。

 亀裂はどんどん広がっていく。


 こじ開けようとしているのは金属の巨大な指だった。

 やがて亀裂から人型兵器シグマが顔を出す。

 数々の死闘を共に戦ってきた無敵のスーパーロボットは、俺の呼びかけに応えて次元の壁を破って現れた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ