表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
848/1674

【】か ま た ま【】

「わためェ……。本当に、煩妙無の境地に達したんだね」


「ぴえん、ぱおん、はにゃん……。さまさま」


「ピーナッツ君の分類は……。金盾級です」


「なにかを待つな……。お前を、待ってるんだ」


「進化の果てには、死が待つのみ」


「餓者髑髏でござるか!?」


「で……。その十三体目は、どこに?」


「話が違うじゃないか!!」


「エデンの星の、連邦政府……?」


「概念操作……。本当に恐ろしいのは、ここからですよ」


「これまでこよりたちが、なんの疑いもなく初見使徒と戦えてこれたのは……。護る為の戦いだったからです」


「でも、これからは違う……。今度は、こよりたちが侵略者になる順番なんだ」


「個体としてのライフサイクルを経て、僕たちは必ず死に至る……。それでも、種としての人類は存続していく」


「誇張表現じゃない……。たった一人の突出した存在が、人類全体の生存戦略に影響を与えるんだよ」


「残そうとする力と、絶やそうとする力……」


「ごちゃごちゃ御託を並べやがって、面倒臭ぇ……。直接殴り合って、決着をつけりゃいい話だろ」


「姫!?」


『俺も同感だな。一番強ぇ奴が生き残るべきだろ?』


「自然淘汰に任せるのか……。それとも、人為的に選別するのか」


「愚かっすねぇ……。共通の敵を見失えば、簡単に紐帯が解けてしまうんすから」


「LA+型の主張は?」


「妙な呼び方は、やめて貰えるか……」


「我々には一人一人、総帥から頂いた名前があるのだッ!!」


「百万人を殺しても、百万人を救えば英雄になれる……」


「ロクな死に方はしませんよ?」


「心に背いた物語を、紡ぐことはできない」


「それでもやるというのなら……。私は止めませんが」


「井の中の里は、仮想の共同体」


「イノタクサン……。ドドンガは、その護り神なのですにぇ」


『ブンブン チャ ブンブン チャ』


「ドドド因子で結ばれているということは……。言い換えれば、同じ原風景を心に抱いているってことさ」


「この戦いは、世界観の喰らい合いでもあるんだ」


「こよりたち自身も、異星人であり、宇宙人であることに変わりはないんです」


「で……。次はどいつを殺せばいいんだ?」


「争いを望まない人間を、巻き込んではいけない……。この建前を裏返せば、それは」


「オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!」


「なんだ!?いまの鳴き声はっ」


「あれは……。ムキロゼだ」


「生憎、持久戦には自信があってね」


「いつまでもパチこいてんじゃねーぞ……。ぺこーらァ!!」


「あずきちのブライトスーツは、ちょいと特別製でさ」


「わためェ、どうしてトワ様の帽子を……」


「もんざえもんに剣術を指南したのは、ぽこべぇだよ」


『ゴリラは激怒した』


「魔族にも、個性豊かな奴らが沢山いてな……。トワ様のあれは、ベリアル」


「イカれたショーの開演だァ!!」


「わためェの身体が、乗っ取られたっ」


「またこのパターン!?」


「完全に、トリガーハッピーだ……」


「博士、どうされました?」


「臨界状態にある、NEKOの様子が……」





































「ステラ細胞が、更なる変異を始めています」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ