表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1369/1674

【】あ ま び え さ ん と う ば つ け い か く【】

「5億年くらい遅れ馳せながらテンパイ対策を講じる俺氏。海晶乙女はミッドレンジ型?らしくて手札や墓地に大量のリソースを貯めながら先攻3ターン目を迎えるとまあ強いんだけどテンパイ相手に先攻3ターン目という時空は訪れません。エンジョイがてらグラヴィティバインドでテンパイをメタってみたwwwしようとしたけどパワカで盤面を一掃されるから安易な置物など意味をなさず。激流葬もサンゲンソウで効かないし普通に威嚇する咆哮(通常罠)とか積んで止まればいいな〜、と思っているとテンパイ以外とばかり当たるようになるのは何故。物欲センサーの亜種みたいなものが働いているのか。ライストなりパワカ連打で盤面を崩されるとなると到底先攻ランセアでどうにかなる相手ではなく、どうせ立てるなら火力のリーフより妨害のアルゴノート、どうせ除去されるランセアより耐性付与のギュミルの方が出し得なような気はする。アトラクターって墓地無理になるからテンパイで使えなくね?とか一瞬思ったけどあいつら墓地なんて関係なくワンキルしてくるから妥当な制限だわ」


「金謙もワンチャン海晶乙女でも使えるレベルの汎用さだったからなあ……。EXは超重要なテーマだけど選んで飛ばす分には割と使わない3枚だけ除外して展開に寄与できるのはアドでしかなかったワケです。月初めは特に混沌としていると見ていいんですかね?勝率1勝5敗のクソバカ60枚構築では一生プラ5に戻れない感じがしたのでアクアアクトレスを救済するぞ〜、の目的で組み始めた筈のデッキがただのテンパイ対策した海晶乙女に成り果てました。一応プラ5はtierの底だしゴールド帯はほぼ?降格がなくてジェム貰い得とはいえプラ5の方が調整には適してるよな……。ずっとプラ5でいいのに。の精神である俺氏からすると、一旦ゴル5まで叩き落とされたプラ1とかで前シーズン終わってしまったそこそこなプレイヤーたちが犇くシーズン初動のゴールド帯は魔境なのです。最近イベでしか戦ってなかったから感覚がやべ〜」


「神碑の置物だと超古代生物の墓場(永続罠)が何気に重い……。ランセア大好きおじさんのランセアがただのデカブツと化すし承影ギュミルで泉を狙うプランも封じられる。水モンスってバックに触る能力が大抵魔罠には意味ない手札バウンスだから結構きついんだよな……。途中帝王のメビウス先輩の出番なのでは?とか考えたけど普通にデッキの枚数戻してコズサイ入れて〜……。風軸だったら魔罠破壊が得意な奴ら多いしふわんでも未知風で喰えるからそんなにガン伏せがストレスじゃないんだけど。ラビュなんかの墓地でいやらしい動きをする魔罠にはコズサイが効きまくるから本当に助かるね。ギャラサイからコズサイ、ブレイクスルースキルから泡影に世代交代してきたんだろうなあというのも14環境でシバいていると察せられます。個人的にホルスが居並ぶ盤面の解読も苦手でして、あれはもう完全にデュエル中に難解なパズルを叩きつけてきてるよね。他のカードが離れた場合〜、の祟り効果を誰を封じて誰を甘んじて受けて棺、石壁、家臣たちをどの順番で処理するかを考えてると大体タイムアウトになるんですが。というか対応できる札がないので詰め将棋でも解いてる気分で300秒のんびりしてるんですが。そんだけ強力な効果なら時の任意効果で誰か一人だけにしてくれんか?なんで全員一斉にカチキレるんだよ」


「ホルスもふわんならえんぺんで家臣たちをフリーズさせながら棺を未知風なりで食べちゃえばいいし、やはりイムセティ以外の手札にいても捨てる以外に使い道のない奴らをトップバウンスでドローロックするのは凶悪。コーライルも真っ青だぜと言いたいがコーライルは水文明だから元から割と青かったわ。大革命返し(カウンター罠)はクソバカパワカの洪水で全てを粉砕するテンパイに効くんじゃないかと採用してみたがどうか。元になった大革命に準えて2枚以上の大量破壊をメタれるがイラストにいる暴君?はフリードたち部下に暴言を吐いたりなにかと暴挙を働く裸の王様タイプの暴君なんだけど、勅命とかに描かれている賢君らしき人物があの暴君になっちゃったらしいんだよね。とはいえあの王国?は圧政だったり重税だったり兵士が民を虐げたりで内政は芳しくなかったしそもそも暴君の気質があった王様だったのだろうけれども」


「成金ゴブリンのイラストもよく見ると相当あくどい顔してるし、のちに成金ゴブリンは転落人生に遭ってまるで駄目なおっさんとして親しまれるように?なったが奴も奴でやることはやってるし成金ゴブリンも民への弾圧が横行する王国に住んでいたりでここの国民よりハ・デスの手下の方がマシだという説すらある。ちなみにハ・デス様もなにかと部下に下剋上されたり自身の前に君臨していた冥界の王?みたいな人に復讐されたりスキルや魂をドレインされたりと散々な目に遭っているんだが。ちょっとノンデリで昔気質な部分はあるけど親分肌で部下たちからは信頼されているタイラントドラゴンさんの方がいいのかな……。フリードさんたちの部隊もシンプルにハードワークだしなあ……」


「」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ