【】か ん が る ー と た わ む れ る も さ【】
「フェスフェスティバル後半戦の後半も後半へと差し掛かっています。なに気を抜いてるんだこのイベは激走するんだよ。なんでかって?俺氏も理由は知らない……。でもEXデッキとかいう洒落た名前に身を包みレベルもないし守備もないしやたらレベルを上げ下げしたりする輩がいない環境が平成に魂を置き去りにしてきた旧時代の決闘者たちには心地いいのかも知れない……。XもPもLもバキバキに平成生まれなんですけど……。リンクもそうだよね?Z世代はみんな平成生まれ定期。なんか明らかに夢の中でまで紙をシバいていることを知覚しながら目覚めた時があって恐怖を感じたね……。YouTube垂れ流しながら寝落ちすると2時間くらいある広告が延々と流れてることあるんだけど、30分くらいの動画で3回くらい借金が返ってくるかもCMが表示されたのは草。俺氏、レコメンド機能からどんだけ借金してそうと思われてんだ。一般若者男性向けの広告ってことならそうなるかなあ」
「俺氏は極めて健全な生活をしているので全く危ない界隈とは関わりないんだけど、この中で犯罪歴ある人〜!?と問われてその場で手を挙げる人がどれだけいるんだって話だからこんな主張にはなんの意味もない……。私は怪しい者ではございません〜、なんて台詞を信用できるタイプの人が吐く筈もない為。だが胡散臭い人間というのはえてして逆利用すれば儲かるのでは……?と思わせるなにかがあり、そういう心理を巧みに操ってshoesを心のdoorに捻じ込んでくるワケですので頭いいよね。俺氏は博覧強記型の頭の良さで暗記教科なら得意なんだけど数学とかいちいち小手先のテクニックを問われる科目は苦手なんでやんすよ……。世の中数学と体育だけ強ければ成功すると言いますが数学と体育がピンポイントで弱い俺氏はド文系一般オタク界隈の王道を突き進んでいるんだけれども全くそれで生活に窮することもない。現代日本でどうすれば路頭に迷えるんだろう?と思ってなにかと試行錯誤する日々ですがなかなか社会通念上よろしくないことをしないまま窮地に陥ることは難しい。合法的にピンチに追い込まれ魂の底からオホれるコンテンツを現代人は希求し、その結果として生まれ落ちたのがマスターデュエルという戦場なのだと俺氏はつくづく感じるね。ビステホルスユベルもいい加減にふわんで狩れるようになってきたぞお前ら絶対に許早苗」
「レンタルの黄金櫃かな〜?構築割れてるからその点は楽でいいや……。と思った瞬間に平然とナイトメアペインを開いてきたお相手には怒りの正拳突きをその場で披露してしまいましたね。心の中で。ラビュとかナチュルとかとは熱戦になるふわんはTHE・害悪familyの一角なんだということを改めて思い知らされます。割とヌーベルズと当たるのが意外。ランク戦とか全部含めて多分初めて戦ったのがリブロマンサーとアメイズメントかな?いつの間にか儀式テーマ使いと化しているダーク黒田。デュエルはビビらせた方が勝ちということで初手大惨事でも強気にいぐるん召喚、えんぺんサーチしちゃおうかな〜!?(大声)で威嚇すると投了してくれたりするから愉快愉快。アメイズメントとか、罠テーマ?が5伏せしてくるのに対して帚を当てて他の手札は死んでるけど迫力だけでサレンダーして貰ったり……。冥界の宝札の2ドローは相手目線でかなりインチキでえんぺんアドバンス召喚、謎の地図サーチしながら2ドローまで行くとかなりの突破力にはなる……。素引き前提だしそもそもえんぺんまで繋がる試合はその時点で優勢なんですが。トリプル冥界の宝札で6ドローした時もあったけどそんなに要らねェ!!伏せ切れないし……。とはなるけどライザーで墓地をトップバウンスする時にお相手の墓地に戻したくないカードしかない、なのにこちらの墓地は下級ふわんが墓地に行かない為に空っぽでやばい、という事態を防げるからターン終了時の手札調整で捨てまくる挙動もアド損とは限らない。クソバカ大量ドローはカドゲの醍醐味であり浪漫でもあるしね。博士の研究って……?」
「ユベルはひたすらバックを処理するんだよ……。ナイトメアペインとかエターナルフェイバリットとか、ユベルは墓地に行かせても除外してもデッキに戻しても無限湧きするからほぼ放置、デッキトップを昔からいるユベルたちで固定してしまえば割とイケるかも。ホルスも先攻さえ取れてればな〜……。えんぺんが突っ立ってるだけでもリーサルはズラせるというか、棺の効果で処理されてしまうが返しのターンでどうにかしてえんぺんを回収できればホルスたちの祟り効果?は封殺、ライザーでイムセティ以外をトップに固定しながら未知風で棺を喰い、こうなると戦闘無敵に近いえんぺんが火を噴くんだけど……。イムセティ、石壁、棺(いずれもフェス制限)を偶然ツモれればイージーウィンなのお手軽過ぎる。そしてこの害鳥たちも雑食過ぎる」
「」