1292/1675
【】さ ら や し き【】
「V界隈って言い方だとヴィジュアル系と被るので、やっぱりVtuber界隈はバーチャル界隈と呼び習わすのがベターな気はする。その上で生身のYouTuberみたいな活動をしているVtuberはほぼ皆無な為、tuberという語感も最早しっくりこないという現状……。殆どの活動者がバーチャルアイドル、バーチャルタレント、バーチャルライバー、バーチャルアーティストなんだわ。Vの者は古のオタク過ぎるし」
「非バーチャルな人々がネットの肉体を手に入れたらバーチャル◯◯って呼称し易いし、そういう意味でもバーチャルなんとか呼びは安牌なんすよ。メタバースとかなんかそこら辺のアレと近い業態でもあるから、お堅い肩書きが必要な時もVtuberよりはバーチャル◯◯の方が印象は良くない?バーチャルの者たちはYouTuberたちよりは炎上する速度が早くないぞ?」
「表現のニュアンスって大事だよね、っていう話でした。未だにソーシャルディスタンスじゃなくてフィジカルディスタンスのが適切だと思ってる……。あなたと私のメンタルディスタンス」
「」