表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1029/1675

【】し し か ばぶ【】

「しけむらが、燃えてる」


「村の消防団員は?」


「それが、ですね……」


「昨夜から催されている宴会で、全員泥酔状態なんです」


「なんだって!?」


「くそっ……。なんで俺が配属されてから、こんなことばかりなんだ」


『しけむらに配属された不運な若手 駐在』


「強風の影響で倒木が道を塞ぎ、神椿市との主要な道路は分断されています」


「戌神峠から繋がる戌神トンネルは?老朽化で封鎖されてるとはいえ、緊急事態だ」


「この風ですよ?裏山はもっと悲惨な状況でしょう」


「風強過ぎて、終わったわ……」


「兎に角、逃げ遅れている人がいないか確認して、集落センターに避難させましょう」


「し、しかし」


「風が強過ぎるせいで、家屋への延焼速度がすごいです」


「祟りにぇ……」


「巫女様」


「この村では、自我を出した者から死ぬのです」


「他所からやってきた不届き者が、村の戒律に触れた……。Aho様をはじめとする神々が、それにお怒りなのです」


「井上さん、木谷さん」


「星詠みのみなさんを募って、どうにかして消火活動を」


「駐在さんは?」


「宴会が行われているトメさん(104)宅へ向かって、酔いが浅い人がいないかの確認を……」


「駄目です、駐在さん」


「え?」


「ちょっと、こっちへ」


「な、なんだよ君。高校生?」


「説明している暇はない」


「この火事の主犯は、星詠みの連中だよ」


「消防団員のみんなは、泥酔どころか昏睡状態にさせられてる」


「はあ!?」


「君、悪質な悪戯に構っている時間は……」


「いいから、聞いて」


「行方不明になっていたわためェは、最も火の手が盛んな祭具殿にいる。星詠みが儀式の準備をしていたんだ」


「僕は止めたんだけど、はあちゃまはそれを救いに独断専行してしまった……。はあわたの絆があるから、無理もないけど」


「さっきから、君はなにを言っているんだ」


「もう、今回で444回目だ」


「445回目のループで、僕に託された能力はリミットを迎える」


「これまで、奴に気づかれないように徹底的に自我を殺してきた……。だけど、ここまで来たらもう猶予がない」


「奴、って」


「理解るだろう?その歌声が届く範囲は、既に彼女の領域」


「いつでも、僕たちを葬ることができる……」


「ここで歴史を変えなきゃ、永遠にYAGOOは」


「でゃまれ!!」


「無駄な足掻きですにぇ……。ドドド因子の導きには、誰も逆らえない」


「しけむらのサイコダムには、こんな逸話がある」


「轟々とした水音が、時に少女の悲鳴のように聞こえると……」


「行きましょう、駐在さん」


「え、ええ」


「駄目だ!!」


「それじゃあ、なにも変わらない……。僕たちはまた、あの日からやり直さないといけなくなる」


「それも、次回で終わりだよ?」


「かなたん」


「あ"っ……」


「遅かったにぇ」


「今日は、喉の調子が悪くってさあ」


「ん、んんっ……」


「調整、開始コメ」




























































































































「うわああああああああああああああ!!」


【どうした、たそ】


「顔色が酷いぞ」


「え……。あれ?」


「夢、か」


【二回戦目の舞台は、ハワイを周遊するフェリーの上で行うんだと】


「豪華過ぎん?金持ちの遊びかよ」


【どうやら、本選に進んだ128名の中に石油王の息子がいるらしい】


【順当に行けば、俺たちは三回戦目で当たる】


「マジかよ」


「ガチモンの石油王の息子ってことは、ずーはーのライバルじゃん」


【勝ったらその立場、譲ってくれねえかなあ……】


「ま、取り敢えず腹拵えだ。たそ、お前も朝飯はナイススティックでいいよな?」


「二人とも、聞いて!!」


【あん?】


「まさか、まるごとソーセージの方がよかったか……?」


「すぐに日本へ帰ろう」


「そうじゃないと、またみんなが……。うっ」


「たそ、額を見せろ」


【おいおい、これって……】


「以前より、Mの紋章が色濃く出てる」


「それだけ、クソマゾとしての素質に目覚めてきた証だ」


【すぐに、ディザさんに連絡を】


「ああ。俺氏はチェックアウトを済ませてくる」


「なにが……。起ころうとしているの?」


【理解らん】


「だが、雲行きが不穏なのは確かだ」


「ずーはー、星川の件はどうなった」


「な、なにそれ」


【一部のホロリスが、星川の領有権を巡ってにじさんじに裁判を仕掛けたんだよ】


【奴らの主張はこうだ。そもそも、星川はホロメンの一員としてデビューした筈であると】


「意味が理解らないよ!?」


「歪んだ歴史認識……。だがしかし、連中の言い分を真っ向から否定することもできない」


「一期生の六人目辺りのポジションに、星川がいたような気がしないでもないからだ……」


【確かに、金髪多いしな】


「いないよ?絶対にいないよ?」


「この主張が認められた場合、どうなる?」


【星川を中心とする半径200km圏内の排他的経済水域が、そっくりそのままホロライブのものになる】


【にじさんじへの経済的打撃は、想像以上だぜ】


「まずいな……」


「常闇のぺぇがあるのかないのかはっきりしない現状、だるさんも持ち場を離れられない」


「最悪の場合はザンビア・ガーディアンと梅田サイファーが激突し、ありとあらゆるガレリア製の周辺機器が爆発することになる」


【たそ、これ食っとけ】


「もがが、もがががが」


【ドラゴンボールだ】


「夢の内容は、機内でゆっくり聞く」


「場合によっては……。彼に頼ることになるかもな」


「もが?」


【それって、まさか】


「ラオウぱっぱ。あの人なら、おか斗やもんざえもんを片手で握り潰せる」






















































































































































「わためェさんの居場所を掴んだって本当ですか!?ロボ子さん」


「すぐに、ホロライブ総出で助けに行きましょうっ」


「落ち着いてよ、Aちゃん」


「コトは、そんなに単純じゃないんだからさ……」


「どういうことです?」


「わためェと星街」


「よりどちらにシナジーが強いかで、ホロライブ内部の勢力が真っ二つに分裂……。血で血を洗うシビルウォーが勃発するかも知れない」


「何故、そんなことに」


「私たちは仲間でしょう……!?」


「そうだね。一蓮托生の泥舟に乗った、家族と呼んでもいい」


「なんにも知らないって顔、してるけどさあ……」


「筆頭マネージャーとも言える立場のAちゃんが、わためェの足取りを追えてない筈ないよねぇ?」


「ロボ子さん……」


「まつりすの巣の位置をゼロゲッサーできるのは、貴女の端末を除いて他にない」


「マイクロドローン、でしたっけ?」


「巣に蓄積された情報は、シャチ族の古代文字で高度に暗号化されてる」


「ともあれ、社長の護衛が最優先ですか……」


「そうだね」


「YAGOO……。君には、ここで死なれちゃ困るんだからさ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ