表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1665

プロローーーーーーグ

 災害。


 病気。


 事件。


 事故。


 自殺。


 老衰。


 死に方のバリエーションは数あれど、自身のそれを望み通りにコントロールすることは難しい。


「君は世界の味方かな?」


 鬱陶しい、耳障りな声がそう問いかける。


 誰も味方なんていない。


 人の心は分からない。仲間のようでいて、腹の底で何を考えているかなんて知る由もない。


 だが一つだけ言えるのは、自分自身の腹の底は嫌という分かってしまうこと。


 俺は世界の味方なのか?


 くだらない自問自答だ。


 心底くだらない。


 決まっている。


 俺は……。


「御託はいいから、力を貸せよ」


 問いを無視された耳障りな声の持ち主は、その反応こそ待っていたとばかりににんまりと笑い、愉快そうに言葉を継いだ。


「そうそう、やっぱりそうこなくちゃ。ゲームは本気でやらなきゃ面白くない」


 一歩を踏み出すと、足の底の皮が燃えるように熱い。


 化け物どもの不気味な相貌が一斉に俺の方を向く。


 もう何度目かの地獄だ。


 だが、


 この苦しみこそが、本当に必要なものだったんだ。


「ゲームをクリアする為の唯一の方法は、ゲームをクリアするまで挑み続けることだ」


「ははっ、けだし名言だね」


 次の瞬間、俺はセーブ地点まで戻されていた」


「糞っ!!」





 あがた市は人口十万人ほどの程良い地方自治体である。


 平凡な人々が平凡な日常を送るこの町に、平凡ならざる運命を抱えた少年がいた。


 つかさ


 母親のいおりと二人暮らしを送る彼は、長大たる未来にビッグな夢を抱く健康的な若者であった。


「ねえ司、オムライスにはケチャップだと思う?」


「なに言ってんだよ母さん、オムライスには砂糖醤油だろ」


「そうだよね、流石は私の息子」


「DNAって怖いな……」


 司の父親、すばるは既に命を落としている。冒頭の死に方バリエーションで言ったら、事故。彼は轢かれそうな仔犬を庇って轢かれて死んだ。


「嘘みたいだよね」


「なにが?」


「お父さんの死に方」


「ああ……。ていうか俺、現場を目撃してないから未だに半信半疑なんだけど」


 昴はなんということはない、夫婦二人での買い物の帰り道に轢かれて死んだ。その時の司はまだ胎児だった。


「新しい命が生まれて、さあこれからだぞ!!って時に逝っちゃってさあ……。勝手すぎるっちゃありゃしないよね」


「父さんのこと、嫌いになった?」


「死んだ人のこと、嫌いになってもねえ……。でもさ、変な話、血を流して倒れてるあの人を見て、ああ、やっぱりこうなったんだ。って……。酷い人みたいだけど、あの時の私は妙に納得しちゃったんだよね」


「子供に聞かせるには重いよ……」


「でも、司はお父さんのこと知らないでしょ?私が聞かせてあげなきゃ」


「オブラートってものをさ、もっとこう……」


「あらやだ、そんな難しい言葉どこで思えたのかしら」


 庵はため息をつく。しかしそれは、悲しみや怒りというものとは少し違う、美しい思い出に思い馳せる時のような、そんな。


「あの人がああじゃなかったら、私はあの人を好きにならなかった」


 すっ、と庵の瞳が司を捉える。司はなぜか動けない。


「ああじゃなかったら、司はここにいなかった」


 世の理はなんとも残酷で、理不尽で、時に思ったより温かい。


 そんな陽だまりの時間が暫しすぎて。


「じゃ、昔話はほどほどにして。買い出しに行きたい人ー」


「募集形式にしないでいいから。どうせ強制だし」


「嫌々やるより、自分からやる方がやる気出るでしょうが」


「買い物リスト、早く書いてよ」


 何気ない会話を済ませたところで、司はいつものように買い出しに出かけた。


 そして帰ってくると、母親が意識を失い倒れていた。


 父親との思い出話もほどほどに、庵は昴の元へ旅立ってしまったのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 「そして帰ってくると、母親が意識を失い倒れていた。」 子供を一人で育てた母親を残して、異世界に行くのかと思ったけど、そうでなく、悪いけどホッとしました。一人母親残されても、心労で生きていけ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ