表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Future  作者: 神山 備
第二部 それぞれの未来(みらい)
51/55

番外:運命の味(前編)

今回、「ドリーム大賞」に参加するにあたりなにかないかなぁと思ってると、孫話が降ってきました。

※「Chiffon Side」視点です。

 穂波が、カナダから留学生と友達になったと聞いたのは、つい二週間ほど前のことだった。


「お母様、来週アンを呼んで良い?」

 日本の学期に合わせて来た彼女は、早速訪れた大型連休ゴールデンウイークをどう過ごそうかと、頭を悩ませているという。

 日本は世界でも一二を争う物価の高い国である。しかも、大型連休ともなればそれを見越して観光地などは軒並み価格を吊り上げる。夏休みであれば、そんな観光地でバイトという裏技もあるのだが、長くて10日のゴールデンウイークではそうもいかないし、留学生の彼女には言葉の問題もある。ならばと、穂波は、

「ウチにおいでよ」

と結城家にその留学生を招待したいというのだ。別に断る理由もないので、私はそれを承諾したのだが……


 当日現れたその留学生に、

「あ、アン……」

私は飛び上がるほどびっくりした。

「ハウ ドゥ ユー ドゥ,マイ ネーム イズ アンジェリーヌ・デュラン。ナイス トゥ ミート ユー」

そう、そこにいたのは、もう一人の私の娘、アンヌちゃんだった。いくらカナダのトロントからでアンという名前でも、フルネームで聞いてなかった私には結びついていなかった。だって、アンなんて名前、トロント中に何人いると想う? あの有名な「赤毛のアン」だって、カナダのお話だし。

 それでも、高鳴る胸を必死で抑えて、

「ナイス トゥ ミート ユー」

と返した私は、早速お茶の用意を始めた。急遽ビスコッティーを焼く。これは、あっちの子供たち(アンジェリーヌ・テオドール)の実の母親が遺したレシピを元にあっちの私が二人に初めて作ったお菓子で、あっちの私の人生を変えた、謂わば幸せのお菓子だ。

 あっちの私がトロントに行った当時、アンヌとテオの父親であるジェラール・デュランは、仕事と子育てに疲れ切っていた。

 奥さんが急逝し、頼んだ年輩で厳格なベビーシッターに子供たちが懐かないのだ。特にまだ4歳になったばかりのテオは、母の味を恋しがり、何も食べずに泣くばかり。かろうじて飲料類は口にしているので、事なきを得てはいるが、幼児期の子供が長いこと固形物を口にしないのは、成長の多大な妨げになる。そんなことを考え始めると、全く仕事にならない。

 頭を抱えるジェラールに

【奥様の得意料理って何ですか】

と聞いてきたのが、同じ奥さんの死で採用したあっちの私だったのだ。ジェラールは元々料理好きだった奥さんの遺品からレシピ集を見つけ、あっちの私はその中で一番食べやすいビスコッティーを作って、祈るような気持ちで差し出した。それをテオは、

【ママンの味】

と言いながら、瞬く間に一個完食。もっともっとと強請るのを今度は抑えるのに困るほどだった。

 以後、あっちの私は乞われるまま子供たちに『母の味』を再現し、すっかり懐かれてついにはジェラールと結婚した。

 とは言え、夢では何度も作っているんだけど、現実では初めてだったから、上手くできるかは不安だったんだけどね。

 それを、

【あなたのママンのように上手くできてないとは思うけど】

と言って差し出す。

【ビスコッティー?】

と笑顔になったアンヌちゃんは、それを口に入れた途端、涙目になり、

【な、何で……ママンの味……

あたし、作ってもいつもどっか違うのに……】

と言われて慌てた。まさか、泣かれるなんて思わなかったもの。

 聞けば、こっちのジェラールはそのまま一人でいるようだ。で、食べなくなったテオにはジェラールとアンヌちゃんの二人で、あのビスコッティーを作ったのだという。それ以来、幾度となくビスコッティーを作っているが、どこか母の味にはならなかったと言うのだ。

 それを見ず知らずの私がいとも簡単に『再現』してみせたもんだから、ちょっと悔しかったらしい。

【だって、私も母だもの。母のエッセンスでも入ってるんじゃない?】 

と何か妙な言い回しで誤魔化しておいたけど。


 でも、私はこの時、ビスコッティーを作ること以外にも、もう一つとんでもないことをしでかしていたのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ