表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Future  作者: 神山 備
第一部 2人の未来(みく)
17/55

ドルチェ M-10

「おはよ、未来ちゃん。今日は早いね……そちらの方は?」

『ドルチェ』の扉を開けると、菊池さんはいつものあいさつをくれた。

「おはようございます。あ、母です」

「はじめまして、私、飯塚未来の母です。今回は娘が大変お世話になりました」

「とんでもない、こちらこそ恥ずかしながら急に嫁に逃げらて困ってたんです。おかげで助かりましたよ」

ママの挨拶に菊池さんが照れて頭を掻きながら返した。

「それで、勝手な事を言うようですが、娘を連れて帰ります」

「そっか……迎えに来られたんですね。いえいえ、こちらはもう。やっぱり家族は一緒にいるのが一番ですよ」

菊池さんに頭を下げたママに、彼は首を振ってそう返した。それから言いにくそうに、

「じゃぁ、昨日のことってやっぱり……」

と聞いてきたので、私はこくりと肯いた。

「菊池さん分かってたんですか?」

私がそう聞くと、菊池さんは、

「俺だって、伊達に未来ちゃんの2倍歳とってる訳じゃないよ」

と言った。

「そうかいね、私は無駄に歳とってると思うがね」

すると奥の方から、きれいな女性が笑いながら出てきた。

「澄子、そりゃないだろ」

菊池さんはその女性-澄子さんに剥れながら返した。

「ほいでなきゃ、嫁に逃げられたりせんがね」

「お前が言うか!?」

「たぁけ、私でなきゃ誰が言うがか」

澄子さんがばりばりの方言で捲し立てるのを、綺麗な外見とのギャップで思わず私は口を開けてみていた。そのあと彼女は私の方を向くと、

「あ、未来さんと会うのは初めでしたな。私がその逃げた嫁の菊池澄子ですわ」

と自己紹介した。この方が奥さんなのか……方言が慣れないからびっくりしたけど、明るくてはきはきとしていて、菊池さんとはお似合いな感じがする。

「はじめまして、飯塚未来です」

「未来の母親の夏海と申します。この度は娘が大変お世話になりまして……」

ママも澄子さんの迫力に気圧されていたのか、突然魔法が解けたかのように何度もお辞儀しながら挨拶をした。

「いやぁ、こっちとそ、どえりゃぁ世話になってまって」

澄子さんもそう言ってはにかみながら頭を下げた。

「ホントだぞ、未来ちゃんがいてくれなかったら、俺一人じゃにっちもさっちもいかんかったぞ」

それに対して、菊池さんが憮然とそういった。

「解っとるがね、感謝しとるで。

ま、私がここに戻ることになったで、未来さんは後のことは心配せんでな。それよりも元気な子供産んでもらわにゃな。子供産むんは、女にしかできん仕事だで」

そう言って、澄子さんは私の手を握った。ふんわりとした手は温かかった。

「澄子さん、すいません。私が現れて本当ならもっと早くに帰れるはずだったのが、帰れなくなってたんじゃないんですか?」

わたしがそういうと、澄子さんは手を振って、

「いやいや、そんなことはないでよ。こんお方も、意地っ張りやさけ、いきなりは謝れんかったんだわ。私にとってもええ骨休めやったで、気にせんで」

そして、謝る私にウインクしてそう答えた。それを見た菊池さんは、何か言いたげだったけど、澄子さんの顔を見て止めたみたいだった。今の澄子さんは、菊池さんが一言言おうもんなら、その何倍かになって返ってきそうだったから。

「ありがとうございます」

お礼の言葉を言ったら、涙がまた出た。そんな私を見た澄子さんは、

「泣いたらいかんて。泣いたらお腹の子が泣き虫になってまう。女の子ならえぇけんど、男じゃそりゃいかんだろ、な」

そう言いながら私の頭を優しくなでてくれた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ