表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Future  作者: 神山 備
第一部 2人の未来(みく)
11/55

虫除け C-6

私が秀一郎さんと付き合うと分かって、一番喜んだのは上河原のお祖父ちゃん。つまりママのパパ。お祖父ちゃんと、秀一郎さんのお祖父様って元々知り合いなんだって。ママが大人になったら、お祖父ちゃんは結城家に嫁に出したいと思っていたらしいんだけど、ママが20歳の時に秀一郎さんのお父様はお母様と電撃的に結婚したんでビックリしたと言っていた。

「でかしたぞ、未来。わしの長年の夢が叶ったわい。」

なんて言う。別に私はお祖父ちゃんのために秀一郎さんを選んだ訳じゃないし…

「大体、龍太郎君が夏海さんをもらってなきゃ、あんな9つも離れた奴に、志穂をやったりせんかったわい。」

と、挙句の果てに愚痴りだす始末。おじいちゃんはパパとママとの結婚には大反対。ママにお兄さんの隼人はやとおじさんがいなくてママが会社を継ぐとかいう状態(婿養子をとるとかね)だったとしたら、強引に別れさせられていたかも。で、お祖父ちゃんは今もどっか認めてなくて、何かと言うとそういう愚痴になる。でも、私たち孫はかわいいらしい。その私たちはパパがいなきゃ生まれてないんだけど?というツッコミは、さすがにお祖父ちゃんに面と向かって出来ないんだけどね。


何とかうちの両親に承諾をもらった後、秀一郎さんは私に指輪を買ってくれた。でも、高校生が行くようなアクセサリーショップの石のついてない安物のシルバーリング。

それをつけてお家に伺ったら、彼のお母様がそれを目ざとく見つけて大笑い。

「全く…何でこんなとこまで似るかなぁ」

「へっ?」

私は誰に何が似てるのか分からなかった。

「あのね、私も龍太郎に結婚指輪の前にもらったのって、そういう縁日で売ってるような奴だったの。」

「そうなんですか。」

私は、どうリアクションしていいのか分かんないので、とりあえずそう相槌を打っておいた。

「未来さん、それ左手の薬指にずっとしておいてやってね。本物のエンゲージリングをあの子が渡すまでね。

それ、たぶん秀一郎なりの本気の証明だから。『学校でもしておいて、安物なら傷になっても気にならないでしょ。』とか言われなかった?」

なんで、そんなことまで分かるんだろう。流石に母親だわ。

「あの子、それ絶対虫除けのつもりなのよ。だからって玩具にしなきゃならないって法はないのにね。そんなとこが親子でそっくり。」

「血は争えないんですね。」

私は彼女の言葉にくすっと笑ってそう返した。

「そうよ…そうなのよね…」

でも、その時の彼女の顔は寂しげで眼は遠かった。でも、その時には私はその本当の意味を知る由もなかったんだけれども。

あの指輪が仰々しいものでなかったのは、“虫除け”としてずっと填めておくのもそうだけど、私が秀一郎さんのことを話すとき、YUUKIに直接つながらないようにするためでもあったのかもしれない。

あの指輪を填めている事で、虫除けになる前に私は、大学の女の子達から彼氏の事を聞かれた。だけど、馴れ初めは家庭教師の先生と生徒だし、チープなステディリングともなれば、誰にも玉の輿などと騒がれる事もなかった。


そして、秀一郎さんは翌年、無事卒業。YUUKIに入社した。


それから約一年、今度は私の4回生を目前にした時期に、正式な婚約をするべく両家が集まった。

その時…パパが彼のお母様をママが彼のお父様をみて固まってしまった。何だか、一瞬魔法で時が止まったように。そして、金縛りから解けるが如く、四人は一斉にしゃべりだした。

「何か初めてお会いした気がしませんね。」

と、親たちは口々に言い、あれよあれよという間に親同士が盛り上がってしまったのだ。


和やかな空気の中、私たちの結婚が決まった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ