表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

プロローグ(なろうテンプレ導入部です 本文では推敲用の背景設定等入れています)

「終わった・・・」


本業の勤務を終えてから、掛け持ち副業で深夜まで労働。


宿について冷凍庫を開けると、作り置きしたおかずも切れてしまっていた。

(保証人として10億円の借金を抱えているので利息を払うのにも苦労しています)


「あと何年もつかな・」


仲間がやっている会社の保証人を頼まれて、事業が軌道に乗るまではと支援してきたものの、いつしか自転車操業のペダルを自分も漕ぐようになっていた。


親戚の貧乏おじさんが言っていたFX=外国為替証拠金取引に手を出したものの、溶かした貯金は1000万円。


「宝くじ掠ったこともなかったな」


(YOUTUBEにはFXで儲けている話が転がっていますが7割がお金を失う世界です。主人公もやられています。幸運系ではありません)


何とか空けた半日休みに溜まった家事を片付けていると、知らない番号からの突然の連絡。


「破産した・・?」


保証人の一人として話し合いに呼ばれることに。


話し合いの場では、現実感を失ってしまい話し合いの内容も記憶に残らず、気づけば前にいるのは銀行員一人。


頭を下げて搔い摘んだ話を伺えば、資産のない会社勤めではと、債権者間の協議で利息は払っていける範囲内に抑えることに決定。


青褪めた顔と体のこわばりも取れようとしているところに、


「銀行員が言うのも何ですが、こういう手段を選ばれる方もいます。」


同じくらいの年齢の妙に目立つ腕時計をした銀行マンから、値踏みするような目で、そっと差し出されたパンフレットを戸惑いつつ読み進めれば、



「「NPO法人ダンジョンへの誘い。探索契約者に債務弁済特典有。」」


「少なくとも債務からは解放されます。では、失礼。」


陽がビル陰に沈んでいくなか、足早に去っていく銀行員を見送っても、パンフレットから目を離すことはできなかった。


「ダンジョンに潜れば、借金なくなる?詐欺ですか?」







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ