表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/35

   8話 白鳥れーこは、転生したら悪役令嬢になってしまった NO.01

私は白鳥零子。

あだ名は、どこに行っても『ございます』だ。

それは、学生時代、就職しても変わらなかった。


私の日常は、昼間は会社、夜は、婚活だったんだけど最近は・・・

とにかく、私は、結婚適齢期の28歳なの。

周りは、皆、結婚していく中、一人残されたみたいで、正直、焦っている。


その日は、婚活パーティーならぬ、ちょっとした集まりに参加していた。

高学歴、年収三千万以上、イケメンが私の理想だ。

理想は、理想。そんな好条件の男は、婚活には来ない。


そこそこマシな男と話すも、上手くいかない。

自分で言うのもなんですが、私もそこそこの美人だと思う。

でも、男が寄り付かない。

髪が長いのがいけないのかしら?ショートヘアにしてみようかな?

この日も結局、出会いはなかった。


翌日、友人の京香と呑むことに・・・勿論、家呑み。

呑みと言っても、私の愚痴を聞いてもらうだけなんだけども・・・


「もう、よしなよれーこ。飲みすぎよ。」

「飲まずにはやってられないのよ。」


缶ビールをプシュッと開け、グビグビと呑む。


「上司には、嫌味を言われ、後輩にはお局様扱い・・・やってられないわぁ。

 いい男もいないし・・・はあ・・・」

「はいはい、そうねそうね・・・」


缶ハイボールをプシュっと開けそれも又、グビグビといく。


「れーこ、やめなよ。飲みすぎ~。」

「これくらい、大丈夫、大丈夫・・・」ヒック。


その後も浴びる様に酒を呑んだ。



大丈夫じゃなかった。



気づけば、私は見知らぬ場所にいた。

しかも、学生時代の姿をして・・・

「やだ、懐かしい・・・これ、高校の時の制服よね。」

これじゃ、コスプレじゃん。ただの痛い人だ。


「大丈夫ですよ。その姿は、あなたの魂を理想の姿を具現化したものですから。」

眼鏡の白髪の男が言う。


「いつからそこに・・・」


「最初っからですが?」

眼鏡をクイッと上げる白髪の男。


聞かれてた。恥ずかしい・・・でも、この人ちょっとイケメンじゃない。


「あの・・・ご職業は?」

「あなたの世界では、公務員にあたりますね。」


ド安定の職業じゃない・・・年収は期待できないけど・・・・・・ん?


あなたの世界?


「あなたの世界ってどう言う意味ですか?」

「ここは、閻魔区役所です。死後の世界と言った方がわかりやすいですかね。」

「死後の世界!?」


え?え?私、死んだの?


「はい。死にました。」

「あれ?私、口に出していました?」

「ここでは、嘘をついても、わかるように心の声は筒抜けです。」

「じゃ・・・年収は期待できないってのも・・・」

「ちゃんと、聞こえてましたよ。」

白髪の男は、ニッコリと答えた。


「ははは・・・」


私は取り繕った笑いでその場をやり過ごそうとした。

白髪の男は、気にせず話しを続けた。


「白鳥零子さんでよろしいですね。」

「あ、はい。」

「本人確認OKっと。では、これを持ってお待ち下さい。」


番号の書かれた紙を受け取り、待合室で待つことになった。

待合室には、利発そうな男の子と、見るからに温和そうなお婆ちゃんが座っていた。

この人たちも亡くなわれたのか・・・

暫くすると、もう一人、ガラの悪い男が入ってきた。

「ああ!なんだ文句あんのか!」

うわ・・・ヤンキーだ・・・関わらない様にしよ。




私の順番が回って来て、私は奥の部屋へと入った。


「白鳥零子さん。端的に言います。あなたは、天国にも地獄にも行けます。」

「え!?選べるんですか?」

「はい。あなたは、善行も悪行も大したことはしてないので、自由に選んで下さい。」

「だったら、普通に天国に行きたいです。」

「ですよね~。でも、こちらは、あえて提案したいのですが・・・」


「提案ですか・・・」


「はい。天国と言うのは、実に退屈な場所でして・・・天国に言った者のほとんどが、退屈に耐え切れず、転生を希望しているのです。」


「そうなんですか・・・で、それがなにか?」


「その・・・元の世界に転生の待ち時間がですがね・・・3億年待ちになってまして・・・」


「3億年!それは・・・・・・」

そんな時間待っていたら、考えるのを止めちゃうわ・・・


「そこで、新規の死亡者に対して、異世界転生をお勧めしているのです。」


異世界転生!?ちょっと前から流行ってる漫画やアニメの設定よね・・・本当にあるんだ。


「ちょっとした、条件があるのですが、説明、聞きますか?」

「聞きます!ちなみに・・・チートスキルが貰えるんですよね?」

「勿論ですよ。」

キラリンと男の眼鏡が光る。


私は、白髪の男から詳しい話しを聞いた。

簡単に言えば、異世界の死んだ人間に私の魂を代わりに入れると言うものだった。


「う~ん・・・どうしようかな。」


「危険も伴いますので、慎重に考えて下さい。」

「危険か・・・どうせ、死んでるんだし・・・異世界転生、行っちゃいますか。」

「そうですか。では、危機管理課へ行ってリスクの説明を受けて下さい。」

私は言われるがまま、危機管理課に行った。


そこには、40前後の御婦人がいた。

目つきがキツくてちょっと苦手かも・・・

御婦人はリスクについて、懇切丁寧に説明してくれた。

「この同意書を読んで納得したら、サインと拇印をしな。」


私は、同意書に目を通した。

書いてあることは、だいたい御婦人が説明した通りのものだった。

ただ、最後の項目だけは、異質なものだった。


「あの、質問いいですか?」


「構わないよ。その為の職員だし。」

「最後の項目のことなんですが・・・どう言う意味ですか?」

「書いてある通りの意味さぁね。」

「詳しく知りたいんですけど・・・」

「別に辞退したっていいんだよ。天国に行けるんならそれがいい。」

「でも、待ち時間が・・・」

「死んでるんだ、3億年なんてすぐさぁ・・・」

3億ですよ、3億。すぐじゃぁありません。


「でもこれ・・・面白そうですね。」


「あんた・・・やろうってのかい?」


「運命を変えつつ、敵とも戦えってことでしょ?」

「まあ、そうだね・・・」

「死んでるんなら、尚更、やってみたい!平凡な人生とは、おさらばよ。」

「わたしゃ、平凡な方がいいけどね・・・あんたが、そう、決めたんなら止めやしないよ。」


「はい。やります。」


「じゃあ、サインしな!その為の同意書さぁ・・・」


私は、同意書にサインと拇印をした。


「だったら、当然、特殊技能も必要だね。特殊技能付与課に行きな。当たりの特殊技能を引くのを祈ってやるよ。」

「ありがとう、おばさん。」

私は、特殊技能付与課に行った。




「馬鹿な子だねぇ・・・自ら、上々カミガミのお遊びに参加するなんて・・・」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ