表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ワンタンスープの8月31日

味や香り、音からふいに始まる風景。

共感覚という光を、サンキャッチャーのように遊び、奏でます。

屋上からのぞけば緑と黄色とオレンジの共存が見えた。


押し付けがましくないスープのお節介を浮力に、卵たちは容器中を泳ぎ回る。


ネギは人参をプール板にして泳ぐ練習をし、一人前を目指していた。


泳げるようになったネギたちは集まると、ミラーボールよろしく旋回し、野菜の地球儀を表現していた。


変わり者の人参はビート板にもならず、ただただ容器を下から上へと移動する遊びにはまっているようだった。


ふくふくと育った黄身の塊は、慣れたものでコロリコロリと遊泳する。


白いレースをスープにたなびかせたプールベッドは、夏よろしく貝のかたちを模していた。


夏のひとときを各々が満喫しているさなかに、来訪者がやってきた。お中元をくれに来たわけではない。


白い陶磁器のレンゲが道場破りするかのごとく、着水する。プールの水温を調節するように、液体が何度もくるくると回され始めた。あっという間に洗濯機状態だ。


これには自由に泳げていた卵もなすがまま。泳ぐ力どころか、方向感覚さえ失っている。


それでも"楽天家な卵"たちは、流れるプールだと言い、水流に身を預けて喜んでいる。


しかし、ネギはたまったもんじゃなかった。


ただでさえ泳ぎ慣れてないプールの中だ。それなのに上下に激しく動くという。しかもワンタン近くにいると勝手に張り付いて、振り回される屈辱さに怒りを感じていた。


ニンジンに至っては、一番冷静であぁもうこの時間がやってきたのかとレンゲの先を見据えている。


ようやく自動洗濯機が終わったかと、レンゲの回転がとまった。


スープが落ち着くのもそこそこに陶磁器のコンダクターはUFOキャッチャーよろしくスープ内をひと掬いしだした。


 ワンタンスープ夏休みの終わりがはじまったのだ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ