表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
58/93

#恋のトライアングル

「カラクリ屋敷の扉を開けて欲しいのだが……」

「はぁ? なんで?」


魔界高校の教室で、スラリと伸びた長い脚を組み、スマホをいじっているリコッタにハッキリと断られた。

 テニース国で頼りっぱなしだったので、これ以上、借りを作りたくないのだが、我の知り合いで、頭の良い奴はリコッタしかいないのだ。

 しかし、何度お願いしてもヤダの一点張り。

 仕方ない。


「勇者も……、来るかもしれぬぞ」


 奥の手を出す。

 リコッタの顔がパアッと明るくなった。


「マジで!? アルスが? ちょっと早く言ってよ! 行く行く! どうしようメイク変えたほうがいいかな? 服はなに着てこう!」


 先ほどの態度とは打って変わり、あからさまに浮足立っている。


「てか、なんでアルスくるの? それに、アンタたちカラクリ屋敷でなにするの?」

「えっ!? ええと……、我らは補習の課題。勇者は彫刻や建造物に興味があるみたいよ……」


 苦し紛れの言い訳。


「ふうん……。まぁ、アルスに会えるなら、アンタたちのことはどうでもいいや。それにしても、アルスにそんな趣味があるなんて意外〜。でも、すっごくステキ!」



 勇者の件は思い付きだが信じたようだ。

 少しホッとしたが、気を緩めている場合じゃない。


 勇者、ザンギ、リコッタが鉢合わせしたら絶対に揉める。

 なので、リコッタにはカラクリを解いてもらったら早々にお帰り願おう。

 そして、ザンギには本日中に大賢者をぶっとばしてもらい、翌日になったら勇者と一騎打ちしていただくのだ。


そう考えると時間がない。


「じゃあ、ヘアセット行ってくるね〜」


 リコッタに急いでもらいたかったのだが、引き止める前に消えた。

 仕方がないので、ひと足先にカラクリ屋敷へ戻ることにする。



 外に出ると針のように細い雨が降り始めていた。



 我の行き先を表すように。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ