表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/6

契約彼女



ジャンルは「恋愛」「ファンタジー」になります。




 






「私と、契約しないか」

「……は?」


 私は、ある少年の部屋を訪れていた。時刻は深夜0時ちょうど。突然自室に現れた私を見た少年は、驚いているようだった。


「お、お前、どこから!? てか誰なんだよ!」


 ひどく取り乱した様子で、本棚の漫画やら参考書やらを投げつけてくる。私はそれを適当にあしらった。


「私はカムア。悪魔だ」

「あ、悪魔!?」


 今度は一目散に部屋から出ていこうとするので、扉に魔法を掛けてロックする。話のしにくいヤツだ。


「逃げるな。ただお前に契約の話を持ちかけているだけだ」

「け、契約ってなんだよ!? 魂でも取るのか!?」

「ちょっと声がでかいぞ。他の部屋には家族がいるんだろう? 起きたらどうする」


 少年はちょっとうるさい。リアクションが大袈裟すぎるのだ。せっかく怖がらせないよう美少女の姿をして来たというのに。


「契約、したくない時は……?」

「それはそれで別に何もしないが、条件を聞いてからでも遅くはあるまい?」


 悪魔との契約と言っても、毎回毎回料金として魂なんか取らない。人間はすぐイメージで決めつけてきて困る。


「じゃあ……その条件ってのを教えてよ」

「そうこなくてはな」


 無遠慮に彼のベッドに腰掛け、ようやく落ち着いてきた少年に契約の内容を説明していく。


「まず、少年の願いを聞く。そうしたら、私はそれに対する対価を提示する。少年がそれで気に入ったなら契約し、私が願いを叶える。……人間同士の取引と変わりあるまい?」

「確かに……」


 私達からしてみれば、人間の悪魔に対するイメージが何故こんなにも悪いものなのか解らない。我々の法でもこのルールは昔から定められているのだから、悪徳な取引をした悪魔はいないはずなのだが。


「それで? 願いはどうする?」

「願い……」


 思案顔を見せる少年だが、実は私は彼のことを多少知っている。そりゃ調べてきたのだから当たり前だ。


 彼は通っている高校でイジメを受けている。毎日暗い顔で登校しては被害者に甘んじていて、それは間違いなく悩みの種。契約してくれそうな人間に近づくのは、セールスの基本だろう?


「決めた」


 私はシミュレートする。イジメっ子全員を殺すなら今すぐ魂を貰う。イジメをやめさせるだけなら寿命を3ヶ月貰う。よし。


「僕の願いは……君だ」

「そうか、やはりな。それなら対価は…………待て、今なんと言った?」


 私の耳がおかしかった。まさか願いを聞き違えるなんて。


「だから……君が欲しい。僕と……付き合って下さい」

「はああぁぁ!?」


 クソ真面目な顔で何を抜かすんだコイツは。悪魔が人間に契約として求められるなど聞いたことがない。


「サービスで教えてやるが、お前は高校を卒業後大学に行き、そこですぐに彼女が出来る。そしてその人と結婚して、幸せな家庭を築く予定だ。だから契約内容を考え直せ。な?」


 例えば、イジメっ子全員を将来オネエにしてやりたいとか。それくらいなら寿命半年で請け負ってやるから。


 だが、少年はかたくなだった。カムアと付き合いたい、君がいいという一点張り。この状況、「猫型ロボットの道具で何が欲しい?」と訊かれて「猫型ロボット」と答えているようなものじゃないのか。彼女になったとしても私はタダで願い叶えたりしないぞ?


「はぁ……じゃあいいよ、それでも。対価は……契約期間で決める」

「後払い?」

「そんなとこだよ」


 こうして、私と少年の奇妙な恋人生活は始まった。






 恋人と言っても、やることなどない。漫画や小説のように、少年の学校に転校するなんてこともない。あくまで、少年の家に家出少女として居候。


 とにかく、日中のほとんどは少年の母の家事を手伝い、少年が帰ってくれば慰めてやったり……本当に契約がこんなのでいいのかというような事しかしなかった。


 そんな生活にも慣れてきたある日曜日。


「カムア、その……」

「なんだ?」

「デートに、行かない?」

「デートか……いいだろう」


 契約である以上デートは断れないが、私の地の性格までは変えられない。こんな無愛想で事務的な恋人で満足なのか、私は本っっっ当に疑問だ。


「どこに行くんだ?」

「遊園地」

「ほほう、なるほど」


 電車で数駅、割と近くに遊園地があるのは知っていた。古臭くてちんけなローカル遊園地ではない。ちゃんと全国的に名の知れたメジャーな所だ。


 私達は着替えて支度を済ませ、デートへ行く。こういう時悪魔は便利だな、魔法で着替えもメイクもすぐに済む。


「「いってきます」」

「あらあら、ごゆっくり~」


 送り出すおばさんの笑みが気恥ずかしかった。これは契約しているからだ、なんてことは当然言えないが。


「あのさ……手、繋いでもいい?」

「もちろんいいが」


 少年の手は男の子らしく大きくて、暖かい。私の手は冷たいが。……しかし。


「……人前で手を繋ぐのはちょっと照れるな」

「えっ、ごめん、嫌ならやめるけど」

「嫌なワケじゃ……ない」


 なんだ、私は何を恥ずかしがっている!? 今まで少年の事は「ちょっと変なヤツ」としか思ってなかったが、デートだと意識したらまた違うな……。


 駅へ向かう路線バスを待つ間も、バスの中も。もちろん電車の中でも私達は冷たい手と暖かい手を繋いでいた。しかも、恋人繋ぎ。恥ずかしいカップルのようだ。


 遊園地に着いたら、少年はチケットを買ってきた。おいおい、まさかデート代全部払う気か? 高校生……しかも3年生だろ? 金に余裕なんてあるはずがない。


「少年、私が出してもいいんだぞ? 金なら魔法で出せるし」


 私の気遣い……というか単純に後で金がないと言われたくないから提案したそれを、少年は断固として拒否する。


「これはデートなんだ。僕に出させてよ」

「っ! そ、そうか……」


 真摯しんしな眼差しに射抜かれ、心臓が大きく跳ねる。なんなんだ。今日はやたらと少年に目を奪われている。普段は学校であった嫌な事を力ない笑みで話すくせに。


 私は心拍の加速をごまかすように少年の手を取り、早足で先を歩く。


「遠慮しないからなっ!」


 彼は、それを少し笑った。






 それから私達は、一日中遊んだ。主に私があっちこっち連れ回したのだが。日曜だというのにそこまで混んでいなかったのは、この国の労働がキツいからか。月曜からは仕事だものな。


 夜に点灯するイルミネーション。その中を歩くのを最後に、今日は帰ろうという話になった。


「……綺麗だな、少年」

「そうだね」


 素直にそう思う。悪魔だからといって、人間と感性がまるっきり違うなんてことはないさ。


「あ、そうだ少年」


 ……ふと、気になっていたことを尋ねることにした。最初からずっと、訊きたかったこと。


「どうして私と付き合いたいなんて願いだったんだ?」


 金など私が用意できるのに、デート代まで出して。確かに優れた容姿を作って来たが、そんなものを願いとする必要もないはずだ。


 燦然さんぜんと輝くイルミネーションに照らされる少年。その少年が、照れくさそうに頭をかいた。


「カムアは……悪魔なのに優しくて、僕なんかの願いを叶えてくれるって言うし……それに」

「それに?」

「僕は、イジメなんかには負けないと思えたから。……カムアさえ隣にいてくれたら、ね」

「なっ、にゃにをバカな!?」


 噛んだ。だがそんなことよりも、私は少年に面と向かって言われたことの方がずっと恥ずかしかった。デートの最後にイルミネーションの中で言うなんて、まるで……!


「カムア……僕は君が好きです」

「ふぁぅっ!?」


 思わず上擦ったおかしな声が出たが、彼はそんな私を笑ったりせず、私の肩にその暖かな両手を置く。


「契約なんて……なくても」


 ゆっくりと、少年の顔が近付いてくる。自分の心音が、やけに耳に響く。こ、これ、少年に聞こえてないよな? な?


「んっ……」


 唇が重なり、少しの快感とともに少年の熱が伝わってくる。彼の吐息が、鼓動が、私を満たす。


 その日、私達は本当の恋人になった。






 春が来て、少年は高校を卒業、大学へ進学した。イジメはヒートアップすることなく、彼も「カムアがいたから乗り切れた」なんて言ってくれた。


 私は契約の対価のことなどすっかり忘れて少年と楽しい日々を過ごしたし、もういっそ対価もいらないかなと思っている。


「対価は、少年の人生……私を幸せにしてくれ……なんてね……~~~~~~っ!!!」


 おばさんも見てない、聞いてない所で、1人身をよじる。私は、誰が見ても浮かれていた。昨日だって、おばさんに料理を教わったりしてたし、もう幸せ絶頂期だった。


 だから、ある日帰宅した少年が珍しく元気がなさそうだったことには、すぐに違和感を覚えた。


 無論、放っては置かない。大学へ進学してもうすぐ2ヶ月。嫌なこともあったろう。そう思いながら、夜、少年の部屋を訪ねる。


「少年? 今日は元気がなかったようだが、嫌なことでもあったか?」

「カムア……」


 ベッドに腰かけていた少年は、私の顔を見るなり、苦虫を潰したような表情。これはよほど重症だ。イジメられていた時もこんな顔は見せなかったのに。


 優しく微笑みの表情を作りながら、私は少年の隣に腰かけた。そして、少年の言葉を聞く。


「なあ、カムア」

「なんだ?」

「僕と、別れてくれ」

「えっ……?」


 別、れる?


 頭痛と目眩。それに、世界が終わるような激しいノイズが聞こえた。静かに、でも確かに、私の内側から光が消えていく。


「ま、待ってくれ、なんでそんな急に……?」

「……他に、好きな人が出来た」


 理解、出来ない。彼の言葉は聞こえているが、頭で処理出来ない。したくない。


 彼が、何か呟いている。


「契約する時に言ってた女の人、だと思う」


 遠退いていく現実感の中で、昔自分が言った言葉が頭の中で再生される。


『サービスで教えてやるが、お前は高校を卒業後大学に行き、そこですぐに彼女が出来る。そしてその人と結婚して、幸せな家庭を築く予定だ。だから契約内容を考え直せ。な?』


 その女と出会ったから……? 予定通り付き合って、結婚する、ってこと……?


「……契約の対価は」

「えっ……?」

「言ってたじゃないか、契約の対価は期間が終わった時に決めるって」


 言った。どれくらいの期間恋人でいればいいか、決まってなかったから。対価がきちんと、決められなかったから。


 私は、声の震えを必死に抑える。ただ茫然とする中で、それだけが私に出来ることだった。


 少年の願いは「君が欲しい」。私は今、少年の所有物だから。逆らうなんて契約違反、してはいけない。


「対価は……私に色々してくれた分を引いて、寿命1ヶ月」

「じゃあそれで」


 あっさりと言い放たれ、私は少年の寿命を回収する。さよならを言う暇もなく、私は契約完了によって強制的に悪魔の世界へ送還された。


 暗く、少年のいない世界に来て、私はようやく茫然とした意識から復帰出来た。


「少……年?」


 いない。


「……なんで……?」


 なんで、捨てたの?


「ぁ……あぁ……!」


 なんで、お別れも言わせてくれないの?


「うあぁぁぁ…………っ!」


 なんで、私に恋なんて教えたの?


 ようやく出てきた涙は、今度は止められなかった。雫が、地に溶けていく。


「あーあ、人間と恋なんてしちゃダメだろ」


 どこから現れたのか、すぐ近くに同僚の悪魔がいた。彼は私に、魔法である映像を見せる。


「幸せそうにしちゃって……つくづく人間てのはクズだな」


 それは、少年が新しい恋人とデートしている様子だった。


 おばさんに送り出され、照れながらも恋人と一緒に自宅を出発して、恥ずかしそうに恋人繋ぎをしながらバスに乗り、電車に乗り、遊園地に行く。遊園地でのお金は当然のような顔で少年が全て払い、夜にはイルミネーションの輝きの中、キスをする。


 どこかで見たことがあるような景色だと、他人事のように思った。


 同僚が、少し冗談めかして1つの提案をしてくる。


「俺と、契約するか?」


 契約。相応の対価さえ払えば、なんでも願いを叶えるという、悪魔の契約。


 例えば、恨む人を殺すことも出来る。恋人を作ることも出来る。


 ……だったら。


「……する」

「おっ、マジか。それで、願いはなんだ?」


 願いなんて、決まっている。私と契約して仮初めの恋愛関係になり、本当の恋人になれたのに、用が済んだら私を捨てたあの少年に、呪いをかけてやるのだ。


 私は、言葉に強い想いを乗せる。


「……少年と、今の恋人が一生幸せになるようにして欲しい」

「…………は?」


 同僚の、信じられない、聞き間違えたかというような間抜けな声が聞こえる。私も、あの時こんな声を出していたのだろうか。


「少年が、一生浮気出来ないように。彼は一生あの娘だけを愛して、尽くす。……そんな呪いを」

「人間の一生を操作し続けるなんて……対価はお前の魂そのものだぞ?」

「構わない。やって」


 解ってる。私は悪魔。対価の計算くらい出来る。それでも、私は絶対に少年を許さない。あの女が幸せな最期を迎えるよう、ずーっとあの女の為に働くんだ。それを幸せだと感じながら。


 少し戸惑った同僚の手によって、契約が成立する。心の内から、私という存在そのものが消えていく。……案外、大したことはないんだな。少年に別れを告げられた瞬間の喪失感に比べれば、なんてことない。


 ククク、悪魔である私を本気で怒らせたのが運の尽き。少年、お前は彼女以外の女を絶対に愛することが出来なくなる。お前の恋愛の自由は、お前の捨てた女の魂と引き換えに失われたんだ!


「ざまあみろ!」


 私の叫びと涙だけが、そこに残された。








着想はレンタル彼女だったはずなんですが、何がどうしてこんなことに。とにかく、久々の短編でした。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ