表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

三.まさか鬼塚と試合!? 俺は出ないけどな

「まさか、鬼塚と試合とは……まあ俺は出ないから関係ないけど」


 いつものように教室で寝ぼけながら、太郎は強面(こわおもて)の生徒が集まる鬼塚中学を思い出した。地域でも評判のワルがあつまる中学。特にバスケ部は不良のたまり場という噂も。有望な新人って、まともな試合になるのか? 隣に座る伊賀をちらりと見た。西本のラフプレーに(あがら)う伊賀。またあのような事態にならないだろうか。

 

「でも、鬼塚なんて先生も無茶苦茶だなー。どうせ全員、西本みたいなやつだろーなぁ。それはそれで面白いか」


 くくくと笑った太郎に伊賀はあきれた顔をした。

 

「太郎、そういう言い方は良くないって。西本君はあれで根はいい人なんだから」


「あれでって、おまえも十分ひどい言い方だぜ」


 しまったと口を押えた伊賀に太郎はあははと笑った。

 

「きりーっつ」


 げっ、授業だ。はーあーと欠伸をして眠そうに太郎は立ち上がった。

 

      ※


 キーンコーン・カーンコーン

 

「また明日ー」


 放課後。やっと終わった授業に太郎は心が躍った。今日は午後練は休み。〝ゼロから始める異世界生活〟をゆっくりと4Kテレビで楽しもう。

 

「ねぇねぇ、二人とも。これから時間ある?」


 意気揚々と帰る準備をしていた太郎と、残念そうに鞄に教科書を詰め込む伊賀に里奈が声をかけてきた。

 

「なんだ、里奈。俺はゼロか……帰って勉強という重要な任務が」


「公園でみんなでバスケやらない? 試合も近い事だし、練習した方がいいんじゃない?」


 里奈の提案に伊賀が目を輝かして太郎の腕を引いた。

 

「やろう太郎。鬼塚中学との試合。万全の準備をしないと」


 そうこなくっちゃ。じゃあ出発―!! 唖然とする太郎を伊賀は強引に引っ張って教室を連れ出した。

 

      ※


「げっ西本。それに辻も。お前らなんでここに?」


 公園に到着後、二人にばったりあった太郎は仰天した。

 

「それはこっちのセリフだ。なんでお前がここに?」


 太郎の後ろに立つ伊賀に気づいた西本はふーんとうなずいた。

 

「まあ、伊賀の性格からすれば休んじゃられねーか。二面ある。お前らはあっちでやっとけよ」


「西本、はやく1オン1やるぞー。伊賀ー、また、後でやろーな」


 辻がニコニコと伊賀に手をふった。けっ、西本がつぶやいて、辻をあっさり抜き去ってシュートを決めた。なんだかんだ言っても仲いいな、あいつら。太郎は安心してもう片方のゴールに向かった。


(あれ、既に誰かいるじゃんか)


 突っ立つ伊賀と里奈に背後から太郎は近づいて驚いた。金槌(かなずち)のようなリーゼント頭と、パンチパーマの男たちが、がやがやと雑談をしていた。その異様な姿に太郎は思わず噴き出した。

 

(何だあれ、昭和かよ。でもあの制服どっかで……)


 あっと太郎は声を上げた。まさか鬼塚中学? 

 

「なんだーてめーら。ここは俺達がつかってんだよ。消えな」


 リーゼントが眉をひそめて(うな)った。

 

「バスケしてないならどいてください」


 震える声で里奈が抗議した。はぁー? パンチパーマがこっちに歩いてきた。いやいや、やばいだろ、これ。太郎は腰が引けて後ずさった。

 

「ゴーアウェイ!! ここはバスケットをする場所だ。関係ないやつはさっさと失せろ」


 突然に大声を出した伊賀を太郎は呆然と見つめた。バスケの事になると熱くなるタイプなのね、伊賀君。でも、その日本語、一体どこでおぼえた? もう少し言い方ってもんがあるでしょうに……。


「はぁ? なんだてめぇ。外人か? 調子乗ってんじゃねーぞ」


「おい、おめーら何してんだ?」


 振り返ると、西本と辻が眉をひそめて立っていた。

 

(西本君、そして、辻君も……)


 これ程二人の存在を頼もしく思ったことがかつてあっただろうか。太郎は輝く眼で二人を見守った。西本が驚いた顔をした。


「まさか、おまら、鬼塚か?」

 

「はあ? だったらなんだ。いや、もしかして、東山? てっことはその外人が……」


 リーゼントが眉をひそめてパンチと何かをひそひそと話し出した。ってことはあの色白とこのガラの悪そうなやつが……リーゼントが興味深そうにこちらを見てニヤついた。太郎は何か嫌な予感がした。もしかして、俺の事を話している? リーゼントがゆっくりと近づいてきた。

 

「お前らと試合を組んでるのは知ってるな。俺らがその相手だ」

 

 こいつらが? 太郎は目を見張った。どう見てもバスケをするようには見えない。西本が呆れたようにつぶやいた。

 

「はあ? おめーらが相手だと? 鬼塚も堕ちるとこまで堕ちたな。試合をやるまでもねー。もしかして、お前らが有望な新人ってやつか? まったくとんだニューフェースだな」


「転生してもまったくかわらんな、お前は」


 リーゼントが何故か懐かしそうにつぶやいた? あぁ? 西本が眉をひそめた。

 

(転生……っていったのか、今?)


 太郎は思わぬ言葉に耳を疑った。どう見てもそっちの人間じゃない。もしかして、西本と同じ、隠れジャパニーズオタク? リーゼントがパンチと一緒にこちらを見て大笑いしている。西本が苛ついて声を上げた。

 

「なに、ごちゃごちゃしゃべってんだ。何なら今すぐ勝負してやろうか? 試合をする手間が省けてその方が楽だろ?」


「ああ、そうだな」


 リーゼントが気を取り直したようにこちらを向いた。

 

「スリーオンスリーだ。お前と、外人と、色白。その三人と相手をしてやる」


 太郎は呆気にとられた。色白って俺の事か?。なんで太郎なんだ。辻がほほを膨らませてつぶやいた。西本がうなずいた。

 

「……いいだろう、お前らは誰が相手だ?」


 まずは俺、リーゼントが胸に手を当てた。そして、こいつ。パンチがニヤリと口をゆがめた。そして、後ろを向いて手招きした。


「ああ、僕かい? わかったよ。よろしく、皆さん。お手柔らかに」


 すくりと立ち上がったその背丈に全員が圧倒された。2mは優に超えている。がっちりとした体格と長い手足。なんだこの大男は? 太郎は唖然とその姿を見上げた。

 

「太郎……大丈夫……だよね」


 里奈が不安そうにつぶやいた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ