表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
孤城のアトリエ  作者: 伊織
第一章:始まりの魔女
17/109

第十六話:悪の等しさ

面白いと思っていただければ、ブクマなど何かしらアクションいただけるとモチベになります。キャラなどについての質問は常に受け付け中なので、ネタバレにならない範囲で「前書き・後書き」の方で書かせていただきます。


 少女に言われ、渋々正面玄関から入る面々であったが、さすがに屋敷内の教徒たちがざわつく。奏人はひやひやしながら足早に少女の部屋へ向かった。


 少女は部屋で動画を見ながらうつ伏せに寝転んでいた。


「ひーなーちー。元気してた?」


 直哉はずかずかと部屋に入り、少女の背中へと跨る。腰のあたりに軽く乗り、顔を覗き込む。


「昨日会ったじゃないですか」


 話しかけても無反応な少女にしびれを切らし、直哉はスマートフォンを取り上げる。途端に少女がムッとした顔で体を起こし、じろりと睨みつけた。


「ひなちーつめたーい」


 異様な光景。つい昨日までの「叡智」と呼ばれていた少女と、保護者のように接する直哉の関係性が逆転している。


 奏人は腕まくりし、男性は直哉を引き剥がした。


「お前、三十路にもなって女に跨るな!!」


「魔女様が重そうです!早くどいてください!!」


「嫌だ!!」と直哉は暴れるが、思ったよりもあっさりと引き剥がされた。


「なんでそんなに冷たいのさ、お前たち!!」


「お前たち」と言われたのは少女と男性。


「私はひなって名前じゃない」


「ただの腐れ縁だ。仲良くする義理はないだろ」


 その言葉に、直哉はシクシクと泣き真似をして肩を落とす。


「さ、三人のご関係は…?」


 奏人が恐る恐る尋ねると、三者三様の答えが返ってきた。


菜摘(なつみ)と俺…って、菜摘っていうのはこっちの小汚い男ね。菜摘と俺は幼馴染で、ひよりは俺の妹ね」


「他人だろ」


「妄想癖があるだけだから気にしないで奏人」


 誰の言うことが本当なのか。奏人は頭を抱えそうになった。


「あ、あの、それより。ひなちーとひよりって、どっちが魔女様のお名前なんですか?」


 三人の関係については深入りしないと決めた奏人は話題を変える。


「ひよりだよ。藤宮ひより(ふじみやひより)。藤宮の藤は、藤の花の藤に、宮は後宮の宮。ひよりは平仮名でひよりだよ」


「後宮とか言ってもわかんねえだろ、オッサン」


「めんごー」


 妙な会話が交わされる中、奏人はひよりの本当の名前を知れて思わず頬が緩んだ。しかし、ひより本人は不服そうな顔をしている。


「藤宮ひよりって名前、好きじゃない」


 ひよりは直哉を鋭く睨みながら言った。

 物心ついた時から「魔女様」と呼ばれてきた少女に、名前を知られたくない理由があるのだろうと奏人は察した。


「だから、ひなちーってちょこっと変えて呼んであげてるじゃん!返事してよー」


 なるほど。ひなちーというあだ名は配慮なのか…と奏人は感心し、小さく頷く。


「開闢の魔女が付けたっていう名前か…」


 菜摘が呟けば、ひよりの眉間に一層深いシワが寄った。


「俺はいいと思うけどなぁ。名付け親が誰だろうと、名前って、その人だけのものだから。ひなちーが生きた日々が名前を形作っていくんだと思うよ?」


 普段はおちゃらけている直哉が、不意に真面目な口調で語る。しかし、ひよりの表情は固いままだった。


「坊さんは、人を殺したことがないから分からない。開闢の魔女は屋敷から私を連れ出しては、夜な夜な“殺す練習”だとか言って人を殺させ続けた」


 ひよりの拳が震える。その姿は年相応…いや、それ以上に幼く見えた。


「あの人は、天命に従い命を刈り取るだけでは飽き足らず、その家族まで葬ることを強要する。天命じゃなくて、魔女個人の意志で人の命を刈り取ってる。あれはただの人殺し…」


 下唇を噛むひよりの口元から血が滲む。瞳には光るものが溜まっていた。


「俺…いや、医者からすれば、天命を行使する魔女も、天命ではなく個人の意志で命を刈り取る行為も、()()()()()()だと思うけどな」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 最新話まで読ませていただきました! 叡智の魔女ことひよりと奏人くんの奇妙な関係性がいいですね! 奏人くんサイコパスでやばす…笑顔で人を殺すのもそうですが、カウントダウンの場面も狂気さが出て…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ