表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もと女神は冒険者はじめます!  作者: さわやかシムラ
◇◇ 第一章 ◇◇
28/155

第22話 その布団、冒険者仕様につき

 魔法の実技訓練が終わったのは、太陽が傾きはじめた頃だった。 詠唱の構文に沿って魔力を流し、形を作り、放つ――たったそれだけのことが、どうしてあんなに難しいのか。 けれどティエナは今、湯気の立つスープを前にして、へとへとになりながらも、どこか満足そうに息をついていた。


「……ふぅ〜……ちゃんと飛ばせたけど、最後の最後まで“ズバッ”て貫く感じになっちゃって……」

スプーンを口に運びながら、ティエナが呟く。

疲労の影は見えるが、その声には小さな誇らしさがにじんでいた。


「そあれ、命中してた以上に……的が真っ二つだったのがすごかったな」 隣でチキンスープを注文していたフィンが、ぼそりと漏らす。


「やっぱ、やりすぎだった……?」

ティエナが目をまるくすると、対面のオーキィが軽く肩をすくめた。


「うん。的の後ろの壁まで貫通してたよ」

「……それはそれで、実戦向きってことでいいんじゃないか?」

フィンが溜息混じりに言いながら、パンをちぎって口に放る。


「まぁ、よく当てたよ。いろいろすっ飛ばしてたけどな」


ティエナがスープの器を抱えて、首をすくめる。

それでもその顔は、ふわっとした笑みに包まれていた。


「でも、ほんとに飛んだんだよ。ちゃんと”魔法”で」 「なんか……すごく不思議。わたしでもできるんだなって」


その言葉に、オーキィはふっと笑みを返した。


「初めてで、ここまで形にできるのは普通じゃないよ。ちょっと威力がつよすぎたけど、手応えはあったんじゃないかな?」


「うん……あった!」

ティエナは、ちょっとだけ胸を張った。


 夕暮れ時の酒場は、ほどよくにぎやかだった。

各テーブルでは冒険者たちが食事を取り、明日の依頼や戦利品について賑やかに語っている。

その一角、窓際の四人席で、ティエナたちは遅めの昼食をとっていた。


 その頃、ちょうどフィンの注文していた品が届き、目の前にそっと置かれる。


 酒場の扉が開いて、ノクとイグネアがひょいと顔を出す。


「ただいまー。おっ、ちょうどご飯中?」

「遅れてすみません。いろいろ見て回っていたもので」


フィンはスプーンで皿の中をすくい、もそっとした何かを見つめながら首をかしげた。

「……これ、チキンスープじゃなくね?」

ノクもその様子を覗き込んで、首をひねる。


「絶対これ注文と違うだろ。豆と魚介でぬるっとしてるし、チキンどこ行ったんだよ」


 その隣で、オーキィがふっと微笑む。

「フィンくん、いつも運が悪いから――見てて飽きないのよねー。……悪い意味じゃないよ?」

「……完全に悪い意味だったぞ今の」


 そうぼやきながらも、フィンは皿を端に寄せ、腕を組んで首を傾げた。


「運と言えば……ダンジョン深層には宝箱もある。運が良ければ、魔導具や魔法武器が手に入ることもある」


「オレは……魔道具とかはまあ、見たことないけどな」

 フィンがぼそっと付け加える。


「ハズレばっかりよね。ミミックとかもいたし」

 オーキィが、どこかうっとりとした表情で言った。

「ミミックにかじられてたフィンくんにヒールしたときは、楽しかったなぁ……」


「今はその話はいいよ……」


「魔導具とかって、どんなのがあるの?」

 ノクが興味津々といった様子で尋ねる。


「火を噴く曲刀とか、雷を放つ盾とか……あと、神と交信できるって噂の道具もあったな。あと、水やりしなくても育つ堆肥とか。意味わかんねえけど」


「へえー、そんなのが拾えることもあるんだ」

 ティエナが目を丸くする。


「で、そういうのが手に入っても、バッグに空きがなかったら持ち帰れねぇ。だけど、今回は……お前たちの収納袋がある」


「ところでさ、収納袋って……あとどれくらい入るもんなんだ?」


 イグネアがさらっと答える。

「わたくしの分でも、あと二、三人分の装備一式なら問題ありませんわ」


「わたしのは…わかんない!」

 ティエナが元気よく言い放つ。

「瓶を何本かに分けてだけど、エンラットキングもお供も余裕で詰められたよ」


「実質無制限かよ……すげえな」

 フィンが頭をかく。

「それなら、ちょっと変なもん……いや、快適グッズも持ち込もう。布団とか」


「布団?」

ダンジョンでティエナが敷いた布団に、あのとき一番否定的だったのはフィンだった。

そのフィンが口にしたことで、驚いたみんなの視線が、一斉に彼へと注がれる。


 フィンは真顔だった。

「いや、もともと布団持ち込むなんて正気じゃないと思ってたけど、荷物の制限がなくなるなら話は別だ。マントや毛布より断然マシだし、持てるなら全員分あってもいいと思ってさ」


「ふふん、わたしのヒラメキもたいしたものでしょー! ふかふかで気持ちいいよねー」  ティエナが頷く。


「ちょっとした贅沢だけど、頭も身体もスッキリするわよね」

 オーキィが笑みを浮かべながら言う。


「わたくしは――あまり快適すぎると、奇襲を受けたときのとっさの反応が鈍りそうですし……」  イグネアが手元のグラスをくるりと回しながら、珍しく困ったような顔をした。 「……でも、魅力的な提案ですわね」


「じゃあ、次は鍋とスパイスも持ってって、みんなでカレーしよ、カレー!」

 ノクが茶化すように言うと、ティエナが思わず乗った。


「いいね、それ! じゃあわたし、にんじん持ってく!」


「ピクニックじゃないんだぞ……いや、でも……ありか」

 フィンが苦笑しながら肩をすくめると、テーブルにまた笑いが広がった。


 一行はその後、必要な買い出しをすませて、それぞれの宿に戻った。


 *


 夜の帳が降りた頃、ティエナたちは宿の一室に集まっていた。

 フィンとオーキィは別の宿に戻っており、今ここにいるのはティエナ、イグネア、ノクの三人だけだった。


 ノクは自分の荷物を開け、小さな手で慎重に何冊かの本を取り出し、机の上に並べる。


「本屋、けっこう面白かったよ。古い資料が残ってる小さな店を何軒か回ってね」


 ノクはページを一枚めくり、机の上の紙束のひとつをそっと押さえた。

「これ、竜信仰に関する記述らしいんだけど、説明もなく置かれてた紙束でね。中身は“祈り”みたいな言葉がいくつも書いてあったんだ」

「祈り……?」ティエナが小さくつぶやく。

「うん。誰かが何かにすがってたみたいな……助けてって、強く願ってる感じ。そんな雰囲気だった」


 ティエナはそっと、その紙束の端に触れた。

 《泡涙のさざ波》――彼女の権能が、静かに発動する。


 ふわり、と、どこか遠くから染み出してくるような、痛みのような、静かな震えが伝わってくる。


「……この紙、まだ……すごく悲しい気持ちが残ってる」

 ティエナの指先が、ほんのわずかに震えていた。


 それでも、彼女の表情は次第にやわらぎ、胸の奥から湧いてくる静かな気持ちを受け止めていた。


 *


 ……今日は、すごく長い一日だった。


 朝はちょっとだけ怖かった。ちゃんと話せるかな、って。


 でも――ちゃんと話せたし、ちゃんと笑えたし、ちゃんと進めた。


 昨日までのわたしなら、きっと一歩も動けなかった。


 でも今は、ちゃんと前を見ていられる。


 みんなと、また冒険に出られる。


 それが、こんなに嬉しいなんて思わなかった。


 だから――


 「明日も、がんばるぞー!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ