表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/232

第6話 『KINDERGARTEN SISTER』①

今回は初の連作となってます。


「それは困った話ですね……」

「ええ……ただでさえ人手不足ですから、途方に暮れているんです……」


 教会の礼拝堂にてマザーの前で聖ミカエル幼稚園の園長はふぅっと重い溜息をつく。

 幼稚園のクラスのひとつを担当している保育士が入院してしまい、空きが出来てしまったのだ。

 昨今保育士の圧倒的な人材不足が叫ばれるなか、保育士の確保は困難を極めると言ってよい。


「ああ、誰か手が空いていて、子どもたちに好かれるような人材はいないものかしら?」


 園長がそう嘆くと、礼拝堂の扉が開いて、ミサのお知らせを貼り終えたフランチェスカが「ただいま帰りましたー」と帰宅を告げる。


「たったいま見つかりましたわ。適切な人材が」とマザー。



「え? 保育士の代理に?」


 フランチェスカが「私がですか?」と自分を指さす。

 

 マザーがこくりと頷く。


「この教会を設立した団体が幼稚園も運営していることはご承知ですね? その幼稚園の保育士のひとりが入院してしまったので、あなたに代理を頼みたいのです」

「私からもお願いします。10日ほどで構いませんので……」横から園長が頭を下げる。


「そう申されましても……そんな大役、私に務まるかどうか……」


 もちろん本音はめんどくさい仕事を引き受けたくないの一言に尽きる。なにより保育園では昼寝(シエスタ)もゲームも出来ないではないか。


「フランチェスカ、保育士となって子どもたちの相手をするのも立派な務めですよ。“子をその行くべき道に従って教えよ、そうすれば年老いても、それを離れることがない”(箴言(しんげん)22章6節)」

「そ、それはそうなのですが……」


 ふとマザーが「あら?」と声をあげる。


「安藤さん来てたのですね」

「え?」


 フランチェスカが振り向いた隙にマザーが彼女の修道衣のポケットから素早くゲーム機を抜き取る。

 マザーが力を込めるとみしりと軋んだ。


「やっていただけますね?」

「はい……喜んでやらせていただきます……」


 ゲームを人質に取られてはあらがえない。

 

「あなたならきっとそう言ってくれると信じていましたよ」


 マザーがにこりと微笑む。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
最後から13行にある”箴言2章6節”ですが作者様が旧約聖書を良く読んでいるのだろうと感じました!
[良い点] 初登場がイヤホンにアイマスクのシスターはパンチが聞いていて面白い。おまけに昼寝までしているという。寄付金の有無で態度が変わるシスターらしからぬ魅力がとても斬新。 破天荒なシスターで教会の…
[良い点] フランチェスカが最高に良いキャラです。 [一言] アンジローもマザーも良いキャラですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ