表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/50

05-1.ドワーフの集会

ゴロゴロとした大岩の転がるルムベル火山に、ドワーフ族の住む大きな集落がある。

ドワーフは、エルフから派生した種族であり、エルフよりも筋肉が発達していて、体が分厚い。

肌の色も赤黒く、まるで皮膚の下に溶岩が流れているようである。

彼らは山に洞窟を掘り、採掘と加工を行って暮らしている。


ある日、屋根のある大きな集会所で、デルガルト(エルフ語で導き手の意)とそれに連なる役職持ちのドワーフたちが集まって会議をしていた。


「また、シュレッド(噴き出る溶岩)が出た。巻き込まれた仲間は四人。コンラン、インハル、ルートルの三人もひどい怪我をしているが、ハルトンは火傷がひどくて、明日まで持たないだろう」

「またか……。今年に入ってシュレッドの頻度が高すぎるぞ」

「つい何十年か前に鎮めたはずではなかったのか?」


口々にそう言うドワーフたちを前に、デルガルトは重い口を開いた。


「鎮めるには、やはり、シュリンガが必要か……」


それを聞いて、みんなも口々にシュリンガ、と呟く。


「巫女はまだ幼いが、役目を立派に果たしてもらわねばならぬ。シュリンガは大切な役目だ。情に流されるでないぞ」


族長の鋭い眼光が走り、みんな覚悟を決めたように頷く。


「誰か、ヨルハを呼んできなさい。私からシュリンガの話をしよう」


族長がそう言うと、集会所にいた一番若いドワーフが立ち上がって外へ出て行った。


「しかし、デルガルト。ヨルハはまだ幼すぎませんか」


ドワーフのひとりがそう言うと、デルガルトはそちらを睨んだ。


「年齢の問題ではないぞ。歳をとっていようが、とっていまいが、シュリンガには関係のないこと。これまでの犠牲から、お前たちもよくわかっているだろう」


もう誰も、反論する者はいなかった。

これまでにいたシュリンガも、その役目を立派に果たしていった。

今更変えられることではないのだ。


デルガルトは、そう自分に言い聞かせた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ