表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/5

第1話 空白の地図とフロンティアの町

 木造の家々をなぞるように、乾いた風が通り過ぎていく。


 ここはフロンティアの町。大陸の西縁、山と森に囲まれた辺境の集落。未開の地に最も近く、文明の地から最も遠い場所――だがカインにとっては、生まれ育った日常の風景だった。


 その日、カイン・アトラスは朝から作業部屋にこもっていた。


 作業台に広げられているのは、町周辺の更新中の地図。それともう一枚、風合いの異なる古い羊皮紙。どちらの紙面にも、カインの手によって描かれた線が正確に、そして慎重に記されていく。


 「……やっぱり、あの丘の勾配が微妙に違うな」


 彼はつぶやきながら、薄墨の筆先で線をなぞり直す。


 それはまるで、世界の輪郭を自らの手で再構築するような作業だった。


 視線の先にあるもう一枚の古びた地図――それが、両親が遺した《空白の地図》だった。


 王都周辺や主要な町周辺は細密に描かれているが、それ以外はまっさらなまま。まるで「ここから先は、誰にも知られていない」とでも言いたげな、白の余白が広がっている。


 カインはふと、空白部分に指先を重ねた。


 (……あの森は、この地図には描かれていない)


 ノックの音がした。


 「カインくん、いるか? 町長さんが話があるってさ」


 扉の外から声をかけてきたのは、郵便係の少年だった。カインは顔を上げ、インク壺に筆を戻すと立ち上がった。


 「わかった、すぐ行くよ」


 


 ***


 


 町の中心、時計塔の陰に位置する町役場。二階建ての木造建築は古びているが、毎日のように多くの人が出入りする場所だ。


 カインはその道中、建物と建物の隙間――薄暗い路地裏から聞こえたかすかな鳴き声に足を止めた。


 「……?」


 耳を澄ますと、確かに「にゃあお」とか細い声がした。


 「またか。今度はどこまで行ったんだ」


 路地は入り組み、細い裏通りへと枝分かれしている。普通の人間なら迷ってしまいそうな場所――だがカインの足取りは迷いがなかった。


 まるで、道が目の前に図面として広がっているかのように。


 短い階段を下り、くの字に折れた道を抜け、崩れた塀の裏へ。


 「……いた」


 隅の石の上で、茶トラの子猫が震えていた。首には鈴付きの赤い首輪。見覚えのある名前が刺繍されている。


 「エミリーの家の子か。懲りないやつだな」


 カインは膝をつき、猫を抱き上げる。その瞬間、ふとした違和感が走った。


 ――空間の奥行きが、急に「透けて」見えた気がした。


 石の壁も、曲がりくねった路地も、透明な線画のように脳内で浮かび上がる。まるで地形の構造そのものが、視覚ではなく“感覚”で読み取れるかのような……


 (……なんだ、今の)


 だが、その感覚は一瞬で消えた。カインは首を振り、猫を抱えて役場前の広場へと戻る。


 


 ***


 


 広場では、猫の飼い主であるエミリーが涙ぐんでいた。


 「カインくん! ミミちゃんを……ありがとう!」


 「ちゃんと見てなきゃだめだよ、すぐに逃げ出して細い路地に入り込む癖があるみたいだから」


 「うん……うん、気をつける」


 子猫を抱きしめるエミリーに軽く会釈をして、カインは町役場へと足を向けた。


 


 ***


 


 町役場の執務室では、初老の町長が待っていた。


 「来てくれてありがとう、カインくん」


 カインは帽子を軽くとって挨拶し、対面の椅子に腰を下ろす。


 「話って、影の森のことですか?」


 「察しがいいな。その通りだ」


 町長は机の上に何枚かの報告書を広げる。そこには、街道沿いの村からの連絡が途絶えたこと、森に入った護衛団の消息が不明であることが記されていた。


 「森の中で何が起きているのか、我々にはわからない。だが、放置すればフロンティアの物流にも大きな影響が出る。そこで、君に依頼したい」


 「調査と……地図の作成、ですね」


 「正確には、《影の森》の魔物分布、安全な移動ルート、地形の変動の記録。それを地図として提出してほしい。あの森は未踏地で正確な地図がない。報酬は、通常の三倍支払おう」


 カインはしばらく黙って、考え込んだ。


 《影の森》――それは、両親が最後に訪れた場所でもあった。


 つまり、空白の地図に一切描かれていないあの森で、両親が消息を絶ったということだ。

 そこに何かがある、そんな気がした。


 「……わかりました。受けます」


 「ありがとう。きみしか頼れる者はいない」


 


 ***


 


 その夜、灯火のもとでカインは空白の地図を広げていた。


 深く呼吸を整え、指先で《影の森》に該当する空白部分に触れる。


 そのとき――地図の一角が、かすかにきらりと反応した。


 物理的な現象ではない。だが確かに、地図が「応えた」のだ。


 (やっぱり、あそこには何かがある)


 カインはペンを置き、深く目を閉じた。


 「――行くか。、あの地を記録するために」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ