表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/70

9話 伯爵家の毒殺未遂犯を、風水スキルで暴きにかかる。


 王都の名誉市民権を持っているからといって、王都に住まねばならない、ということではない。

 結城たちが用のあるのは、ウィウ伯爵ル・ブライ。

 ウィウ地方を治める貴族で、普段は領主館で生活している。


 ウィウ伯の領主館は丘の上にあり、麓には農村がある。

 結城たちはこの農村に入り、宿を取った。


 その夜のこと。ウィウ伯と話すためには、どうすれば良いか、みんなで相談する。

 エミリーが「忍び込んではどうかしら」と物騒なことを言う。

 ウェンディは、「謁見を申し出るのが最善だよ」とのこと。

 結城は、どちらも決め手に欠ける気がした。ここでリサが挙手する。リサは寡黙な性格で、風水鑑定するとき以外は、滅多に話さない。

 そんなリサが発言しようということは。


「風水鑑定をしては?」


 結城はうなずいた。


「そうだね。困ったときは風水だ。リサ、君が僕たちの風水鑑定をしてくれるか?」


 サブ・マスターとして、リサを試そうというのだ。

 リサはうなずき、瞳を青く輝かせる。スキル発動時は、このように瞳が青く輝くものだ。結城も、自らの力を使うときは、こうなる。


「人間運を上げる。人と縁を結ぶには、玄関を明るく照らすのが良い」


 ウェンディが困った様子で言う。


「玄関といっても、出先だし」


 結城も素早く風水鑑定を行った。


「この場合、宿の部屋の外でも大丈夫そうだ」


 そこで女将さんから燭台を借り、扉前を照らすことにした。このまま一夜明かす。木造建物なため、火事にならないよう、交代で張り番するのは怠らず。

 翌朝。朝食後、結城たちは宿の外に出た。

 とたん、目の前を複数の人間が歩いて行く。三人の武装した護衛を引き連れた、一人の男。エミリーが、結城の耳元で言った。


「あたしが聞いた人相に、ぴったり。彼こそが、ウィウ伯よ」


 結城が声をかける前に、ウィウ伯から、こちらに気づいた。


「ほう。珍しいな、旅の者か」


 珍しいという。確かに、宿には、他に宿泊客はいなかったが。

 そもそもこの宿の主も、本業は農夫のようだ。

 結城は片膝をついて、跪いた。


「風水ギルドのユウキと申します、閣下。長旅の途上、閣下の素晴らしき村に宿を取らせていただきました」


 ウィウ伯が目当てとは、言わないでおく。

 風水鑑定による運気upは、人の心にも影響を与える。

 ウィウ伯は、興味を惹かれた様子だ。


「風水とは、いかようなものか?」


 何度も訊かれる質問なので、結城も答えるのが手馴れた。



「はい。開運のための環境学です。氣の流れを見ることで、衣・食・住・行動などを正すことができます。そうすることで、運気は上がり、悩みが解決されます」


「それは魔法から派生したものか?」


「いいえ。超自然の力を借りる点は同じですが、体系的には魔法とは異なります」


 初めこそ、風水を魔法の親戚と位置づけていた結城。

 しかし、これからの風水発展のため、最近は否定することにしている。

 実際、風水と魔法は似てはいるが、体系的には別物だ。超自然的な力を使う点でこそ、共通してはいるものの。


「わしも風水とやらの力を借りたいのだが?」


「喜んで」


 こうして結城たちは、ウィウ伯の領主館に招かれた。

 さっそく謁見に使われる大広間で、結城はウィウ伯の風水鑑定を行うことに。

 しかし、その前に尋ねねばならないことが。


「閣下。失礼ながら、お悩みを伺わねば、風水鑑定は行えません」


 悩みを聞かずとも、運気を見たり、上げたりすることは可能だ。ただし、精度の高い助言をするためには、事前に悩みを聞いておきたい。


 一瞬、ウィウ伯は顔をしかめた。会ったばかりの旅人に、個人的なことを明かすのは、躊躇われるのだろう。

 が、最後には、悩みの解決を優先したようだ。


「春の季節に入ってから、わしの毒見役が、すでに4人も殺されているのだ」


「閣下のお命を狙って、何者かが食べ物に毒を仕込んだと?」


「無論だ。そのたび、厨房で働いている者たちを解雇しているのだが……一向になくならん。どうやら、毒殺を企む犯人は、わしの近衛兵の中にいるようだ」


(どうりで、ウィウ伯の運気がマイナス数値なわけだ。マイナス54とある)

 

 ウィウ伯の運気を上げることで、毒殺を阻止することも可能だが。もっと劇的な結果を得る方法がある。


「かしこまりました。毒殺犯を、捜し出してみせましょう」


「失敗は許されんぞ、風水ギルド諸君」


「はっ。閣下、さっそくお願い申し上げます。近衛兵たちをお呼びしていただいても?」


「呼び出し、そして?」


「風水鑑定をします」


「なんと。それだけで、毒殺犯を特定できるというのか?」


 結城は、後ろに控えていたリサを、手招きする。念のため、二人がかりのほうがいいだろう。それから、ウィウ伯に向かって、うなずく。


「はい。特定できます、閣下」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ